- ホーム
- 歯科衛生士
歯科衛生士
-
コロナウィルスを予防する口腔ケア①
コロナウイルスを予防する口腔ケア①神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。また新型コロナウイルスの感染者数が増えてきて心配な日々ですね。新型コロナウイルスの感染予防として、マスクの着用や手洗い等と並んで、うがいも推奨されているのは、ご存じの事…
-
岡本歯科ロコクリニックで、お口の中をしっかりケア!
タイトル:お口の中をしっかりケア!神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。食生活とオーラルケアは毎日のことだからこそ、意識してしっかりと継続するこ…
-
阪急岡本駅の岡本歯科ロコクリニックが語る「子供の歯」
タイトル:お子さんの歯について神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今日はお子さんの歯のお話です。まず、ご自身の歯について、大人はなんとなくわかっていることも多いかと思いますが、お子さんは自分の歯のことをどのぐらい知っているでしょうか。…
-
JR摂津本山駅の皆さん、歯間ブラシやフロス使ってますか?
タイトル: 歯間ブラシやフロスを使っていますか?神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、JR摂津本山駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。みなさん、フロスや歯間ブラシをご自宅でも使っていますか?こういったものは自己流ではなかなか使いにくく、持っていても使わずにほったらかしてし…
-
JR摂津本山駅で定期検診を受けるなら、岡本歯科ロコクリニック
タイトル:定期健診に行く意味って?神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。なんで歯医者の定期検診って行かなきゃいけないの?歯医者の定期検診に行かないとどうなるの?と思われたことはありますか?歯医者の定期検診に行く意味とはなんでしょ…
-
歯の着色汚れ(ステイン)がつきやすい方へ
タイトル:ステインがつきやすい人神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。歯医者さんでクリーニングをしたりする際に、ミラーで歯の裏側を一緒いチェックして見てみると、お茶やコーヒーのステイン(茶渋)だらけだった事はありませんか?他にも、い…
-
岡本歯科ロコクリニックが思う、お子さまの歯磨きについて
タイトル:お子様の歯みがき神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。お子様の歯みがき、仕上げ磨きはどのようにされていますか?虫歯予防の為にハミガキが重要だと分かっていても具体的にどれくらいの時間や頻度で磨ければいいか知らない方も多いと思いま…
-
低ホスファターゼ症について知ってますか?
タイトル:低ホスファターゼ症神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。みなさん、低ホスファターゼ症というのを知っていますか?乳歯が抜ける理由としてまず頭に浮かぶのは「永久歯への生えかわり」ですよね。真っ先に病気の疾患の存在を挙げ…
-
歯磨きのときに注意すべきことについて
タイトル:朝のハミガキのタイミング②神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。削るときの痛みを無くすための麻酔が痛くないように配慮し、ほぼ無痛での治療を実践しています。さて前回、朝の歯磨きのタイミングは、起床後すぐにというお話をしま…
-
岡本の皆さん、歯ブラシの交換してますか?
タイトル:歯ブラシの交換してますか?神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。皆さんは歯ブラシをどんなタイミングで交換していますか?「よくわからないけどなんとなく・・・」という感じにはなっていませんか?来院される患者様とお話して…