摂津本山駅の歯医者が勧めるリハビリグッズ

こんにちは!

摂津本山駅近くの歯医者さん、岡本歯科ロコクリニック院長の池澤です(^ ^)

今回は、『ストレッチオーラル』というリハビリの動画を紹介したいと思います!

 

どんなものかというと、こんな感じのものです(^ ^)

お子様向けのスプーンなのかなという見た目ですが、

実はこれ、こんなことに使えます!!

1、舌の癒着を緩めるストレッチ

特に高齢者の方で、お話をあまりされない方は、舌が動きにくくなっています。

そういう方の舌を動きやすくするための準備ができます!

 

2、舌筋を鍛えて、舌を挙上するエクササイズ

舌を持ち上げ、本人には舌を下におさえてもらうことで、舌のトレーニングができます。

舌が動きにくくなると、話しにくくもなりますし、飲み込みも出来なくなってしまうので、その予防ができます。

 

3、舌筋を鍛えるストレッチ

舌を下に押さえることで、舌を持ち上げてもらうことでトレーニングとストレッチができます。

 

このように、高齢者の方のリハビリにも使えるのですが、

女性にとっても、素晴らしい動画なのです!

なぜかというと、

こんなことも出来るからです!

1、ほうれい線へのアプローチ

2、口角のリフトアップ

3、唾液腺へのアプローチ

ということで、美容のグッズにもなります(^ ^)

素晴らしいですね!!

女性が美しくなることに反対する男性はほとんどいないでしょうから、この商品は全国民の味方ということですね!

ということで、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?(^ ^)

 

おすすめ記事

  1. 岡本歯科ロコクリニック推奨の『入れ歯の手入れ』
  2. 味覚ってどういうもの??
  3. 気になる口臭
  4. 虫歯になりやすい、なりにくいって違いがある?
  5. 乳歯のお話
  6. 疲労回復のススメ!②
  7. 「リカルデント」と「キシリトール」について考えてみましょう!
  8. 乳歯の虫歯は永久歯にも悪影響を及ぼしますよ!①

関連記事

  1. 歯石(プラーク)の縁上と縁下の違いについて
  2. 歯がない方と睡眠時間の関係!?
  3. 食事と噛み合わせのお話
  4. 日曜診療を始めた岡本駅の歯医者さん、岡本歯科ロコクリニック
  5. 虫歯を治療した後の食事において注意すべきことは?
  6. 抜歯後の痛みが取れないのはドライソケットが原因!?②
  7. お子さんの歯はご両親が守りましょう
  8. 歯垢と歯石の違いのお話
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP