歯石のお話

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。
歯石とは何ですか?と聞くとまだまだ正しく理解されていないように思います。
今回は、歯垢と歯石の違いも含め、こちらで詳しくお伝えしていきます。

●お口の汚れとは
食べかすが挟まったり、歯磨きがうまくできなかったところはザラザラしたり、ベタベタした白いカスがつくなど、お口には色々なものが存在しています。
これらは食べかすを餌に生きている細菌の集まりと考えてください。
これまでに試薬を使って、汚れを赤く染めた経験はありませんか?あの時に赤く染め出されたものが細菌の集まりです。代表的なものとして挙げられるプラーク(歯垢)はこれを指すものと理解して良いでしょう。
他にも色々な種類の汚れがありますが、この歯垢に唾液中のミネラル分が付着して石になったものを歯石と呼んでいます。
●プラークの特徴
プラーク(歯垢)は食事の後、数時間で目に見えるまでに作られます。
歯ブラシで除去できるぐらいのものなので、会話や唾液を飲んだりする動作によって舌や頬の粘膜がこすられて部分的には取れていきます。
プラークの中には歯周病菌や虫歯菌などが存在しています。
これらが日々口の中で生き、毒素を出して増殖しているのです。
しかし歯ブラシで取れるものなので、毎食後の歯磨きの質を高めれば、細菌を減らして歯周病のリスクを減らすことができます。
●歯石の特徴
歯石とはプラークが唾液中のカルシウムと結合して、石灰化したものです。
主成分はミネラルを基本としていますが、中の細菌は死んで固まっているわけでなく、生きています。
歯石は歯磨きでは取れませんので、歯科医院に行ってクリーニングが必要になります。
唾液との結合なので、唾液の多い下の前歯が最も歯石が多く見られる場所です。
歯石は72時間あれば作られますが、基本的には日々の生活で大抵の汚れは歯石になる前に落とされています。
●歯石を取るとは
歯石は歯科医院で、歯科医師か歯科衛生士など免許のある者のみが除去できます。
機械で歯石を崩して取っていくタイプと、金属の刃物で崩しながら仕上げていくタイプの除石があります。
仕上げは研磨作業を行います。この研磨作業がしっかり出来ていないと、またすぐに歯石のつきやすい粗造な面になってしまうので技術が必要です。

ご自身の日頃のケアに加えて、このプロによる定期的なケアが健康なお口を保つためには必要なことなのです。気になることがあれば、ロコクリにお気軽にご相談くださいね!

おすすめ記事

  1. 赤ちゃんの食事のお話
  2. ホワイトニングの効果を上げる歯磨き粉と歯ブラシ知ってますか?
  3. チョコレートってむし歯になりやすいの??
  4. 原因が分からない歯の痛みは歯科心身症かも!?②
  5. 治療した歯が虫歯になるのはなぜ?
  6. なんとなくしていませんか?お口のケア
  7. エナメル質形成不全って知っていますか? ②
  8. お子さんの歯ブラシ選びってどうしていますか?

関連記事

  1. 永久歯のお話
  2. 歯科治療を中断するリスク①
  3. ホワイトニングの効果を上げる歯磨き粉と歯ブラシ知ってますか?
  4. JR摂津本山駅で、保険治療で白い被せができる!?
  5. 足と噛み合わせの関係
  6. 赤ちゃんの歯磨き方法と歯石について
  7. メタボリックシンドロームと歯周病とロコクリ
  8. 口呼吸と低位舌について
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP