歯ブラシの持ち方!

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。
歯ブラシの持ち方を見せていただくと、色々なことがわかります。手をグーのように握った状態で歯ブラシを持つ方、鉛筆を持つように歯ブラシを持つ方、また独自の持ち方をしている方もいます。
歯ブラシをグーの手で握るような持ち方を掌握状(しょうあくじょう)、鉛筆と同じような持ち方を執筆状(しっぴつじょう)と呼びます。呼び方が難しいので、一般の患者さんへの指導時には歯ブラシを握るように持ってください、とか鉛筆を持つように歯ブラシを持ちましょう、とお伝えします。
幼稚園や保育所などのお子さんには、まだ鉛筆持ちが難しいことがあるので、「歯ブラシをグーで握ってみましょうね。」とお話するのがいいかと思います。
歯ブラシの毛先がこちらを向いている時、「こんにちはの持ち方」、毛先が見えず柄の後ろ側しか見えていない状態を「さようならの持ち方」と伝えるとわかりやすいようです。
家族に小さなお子様がいる方は是非そのように伝えてみてください。
就学児童になると鉛筆で細かな字を書くことに慣れているので、鉛筆の持ち方で歯ブラシを持つように指導します。また手の不自由な方や高齢の方は、鉛筆の持ち方より握るように持っていただくこともあります。
主に二つの持ち方を挙げましたが、どのような違いがあるのでしょうか。
握るように歯ブラシを持つときは、いくらか力が大きく伝わる特徴があります。手のひらで歯ブラシを押しつけるように動かすからです。
また腕全体が大きく動くので、細かなブラッシングには不向きだと言えます。力を入れてこの持ち方で歯磨きをすると歯の根元が削れてきたり、しみてきたりなどの症状が現れることがあります。さらに食いしばり、噛み締め、スポーツの習慣 などで頬の筋肉が張っていたりする方は、さらにそこに力が加わり歯に過度な摩擦が起きてしまうので注意が必要です。
一方鉛筆持ちは指先だけで持つので、力が大きくは伝わりにくい特徴があります。
また字や絵を描くため小さな動きに慣れている持ち方なので、小さなお口を磨くのに適していると言えます。手首までの動きで済むので力や動きも小さく省エネ型のブラッシングと言えるかもしれませんね。
歯や歯ぐきは実はとてもデリケートなんです。
ゴシゴシと磨く歯磨きは歯ぐきが下がってしまったり、傷をつけてしまうなどデメリットが多いものです。柔らかな歯ぐきに、人体で一番硬い歯が生えているために磨きにくいのですが、出来れば柔らかくデリケートな歯ぐきに注目してケアをしてほしいと思います。ちょっと磨く力が強いと言われた方や、歯がしみやすいと思う方は歯ブラシの持ち方もチェックしてみてくださいね。

おすすめ記事

  1. 近畿デンタルショーという歯医者の展示会に行ってきました
  2. 歯科の麻酔のお話②
  3. 顎の痛みについてのお話
  4. 岡本歯科ロコクリニックがYouTubeチャンネル『ロコクリTV』…
  5. ロコクリでは日曜日も診療しています!! ②
  6. 歯磨きをしているのにむし歯になるのはなぜだろう?
  7. むし歯に関する意外なお話!
  8. 歯並びが悪くなる原因ってなぁに?

関連記事

  1. 歯石は一回で取れないの??
  2. ミュータンス菌のお話
  3. 摂食、嚥下機能のアンチエイジング
  4. 気になりませんか?プロの歯ブラシの選び方(by LION)
  5. ゲーム実況ってすごいの?
  6. 指しゃぶりなどの癖をやめさせる方法ってあるの?
  7. 岡本から、『知覚過敏』を減らそう!
  8. エナメル質形成不全って知っていますか? ①
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP