staffの記事一覧

  1. 歯周病の原因菌がアルツハイマー病に関連している!?

    神戸市東灘区岡本の歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の歯科医院、岡本歯科ロコクリニックです(^ ^)歯周病の原因菌がアルツハイマー病に関連しているという研究結果が出たようなので、報告させていただきます!歯周病の原因菌がアルツハイマー病に関連している可能性を示す研究結果松岡由希子…

  2. 阪急岡本駅で日曜診療している歯医者さんの岡本歯科ロコクリニック

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです!今回は、日曜診療の利用の仕方について書いていきます!岡本歯科ロコクリニックの診察も、予約優先なのはもちろんですが、急患の方でも随時、受け付けています!意外と皆さん、『急患は当日に連絡して…

  3. 阪急岡本駅で日曜診療してる歯医者さん

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです!今回は、2019年4月から開始した日曜診療について書いていきたいと思います(^ ^)2018年4月に開業して、10時〜15時の診療時間で病院内での診療(外来)をして、その後に、訪問歯科診療に出掛…

  4. 岡本歯科ロコクリニックの年末年始のお知らせ

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです!岡本歯科ロコクリニックは、12/29(日曜)が最終診療で、1/5(日曜)が年始のスタートになります!12/30〜1/4が冬休みとなります。その間は、電話連絡も繋がりませんが、LINEで連…

  5. 誤嚥性肺炎を予防する!舌を鍛えるトレーニング

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックブログです。今回は、『舌のトレーニング』について書いていきます!ご存知の通り、前回は『舌』の重要さについて書きましたが、覚えてますか?舌の機能は、味を感じるだけではなく、話すことや食べたり飲み込ん…

  6. 舌の機能について、ご存知ですか?

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックブログです(^^)今回は、『舌』の大切さについて書きます。それでは、質問です!そもそも、舌の機能とは何でしょう?と聞くと、普通は『味を感じるためのもの』と思われるのではないでしょうか?それ…

  7. 口内炎についての再確認!(神戸市東灘区岡本の皆さんへ)

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今回は、歯科の現場でも見ることの多い『口内炎』について書いていきたいと思います!口内炎って、本当に小さいものですが、かなり辛いですよね?ちょっと出来ただけで、ご飯や飲み物を口…

  8. 岡本歯科ロコクリニックにも、クリスマスの季節がやってきました。

    神戸市東灘区岡本の歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックのブログです。今回は冬にありがちなものについて書いていきます。寒くなると、冷たい飲み物よりも温かい飲み物がほしくなりますよね!これはごく自然なことであり、身体を温めるために…

  9. 冬の知覚過敏(冷たいものがしみる)について by ロコクリブログ

    神戸市東灘区岡本の歯医者さん、JR摂津本山駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックのブログです。今回は、冷たいものがしみるなどの症状、『知覚過敏』について書いていきたいと思います^_^皆さんは、知覚過敏と聞いてどのようなイメージをお持ちしでしょうか?…

  10. 神戸市東灘区の歯医者さんで、300項目以上の遺伝子検査が受けられます

    神戸市東灘区の歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです(^ ^)今回は、遺伝子検査について書いていきます。前にも書きましたが、唾液で遺伝子検査が受けられます!しかも300項目以上の結果がわかるという検査です!すごいです…

医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP