- ホーム
- 過去の記事一覧
staffの記事一覧
-
お子さんの歯磨き粉とジェルの違い
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。子ども用歯磨き粉と歯磨きジェルの違いとは?お子さんの歯磨き粉をロコクリにて購入いただく方によくご質問いただくのが歯磨き粉とジェルの二つの違い。。ロコクリではチェックアップのものをおすすめしていますが、パ…
-
チョコレートでストレス軽減!?
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。新型コロナウイルスの流行による自粛生活がまだ続いていますね。自粛生活による疲れが日々溜まっていることと思います(>_<)なかなか出かけることも難しそうですよね。皆さんはStay Homeをしなが…
-
子どもにフロスは必要か?
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今日は、子供の歯磨きでフロスまで必要なの?みんないつから始めるの?子供にフロスをする時、使い方ってどんな風にしたらいいの?そんな疑問にお答えします。毎日のお子さんの歯磨き、大変ですよね。夜寝る前は、…
-
妊娠中の歯のお話
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今回は妊娠中の『歯』についてお話したいと思います。妊娠中は歯のトラブルが起こりやすい というのはご存知でしょうか? 妊娠しているときは、次のような理由から虫歯や歯周病などになるリスクが高まります。 例え…
-
M Iペーストに新しいフレーバーが発売されました♪
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。コロナウイルスがまだまだ流行していて落ち着かない日々ですね(>_<)おうちで過ごす時間がみなさん増えていることと思います。こんな時こそ、今までのお口のケアに加えて、手軽にできる歯のミネラルパ…
-
気になる口臭
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。皆さん、起きた時に「なんだか口が臭うなぁ・・・。」と感じたことがありませんか?起きた時の口臭、それは寝てる間のお口の中の環境が関係しています。寝ている時は口の中の細菌が一番増殖します。口の中の細菌は食後…
-
歯の検査ってなに?
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。歯医者さんに診察に行くと歯の検査を受けますよね。これって必要なの?と思われている方もいるかもしれません。今回はそんな歯の歯周病検査についてお話したいと思います。まず歯周病検査で診ているものとはなんでしょ…
-
知覚過敏に注意!
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。みなさん知覚過敏(ちかくかびん)ってご存知ですか?・冷たい、熱い、甘い飲食物がしみる・風があたるとしみる・歯ブラシの毛先が触れると痛いなど、虫歯や歯の神経には異常はないのに上記の症状がある……
-
うつぶせ寝に注意!
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今回は「姿勢」が、歯並び・かみ合わせや顎の発育に及ぼす影響についてお話したいと思います。頬杖やうつぶせ寝などの癖は、かみ合わせや顔の骨格の発育に影響を及ぼす可能性があると言われています。歯並びや骨は、弱…
-
チーズで虫歯予防?!
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。研究で、チーズを食べると虫歯予防になることが判明したそうです。チーズは口内のアルカリ性を強めて歯の腐食を防ぎ、さらに歯の表面に保護膜を形成するため、虫歯予防になるらしんです。特に固めのチーズが良いそうです。ちな…