赤ちゃんの歯のメンテナンス

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
赤ちゃんでも歯みがきをしなければ虫歯になってしまうことがあるんです。
赤ちゃんはどのようにして虫歯になっていくのでしょうか。
母乳しか飲んでいない赤ちゃんには基本的に虫歯の心配はない、とされています。しかし果汁やスポーツ飲料など砂糖が含まれたものを飲んだり離乳食がスタートして母乳以外のものを口にするようになったりすると、授乳するときでも虫歯のリスクが高まっていきます。赤ちゃんが母乳以外のものを口にしたタイミングで歯みがきをはじめたり、授乳しながらの寝かしつけをやめたりするといった生活習慣のアップデートが求められるでしょう。

赤ちゃんの歯が生えてきてからは、いつごろからどのように歯みがきを始めればいいのでしょうか。
離乳食が始まる生後5、6ヶ月ごろは、食後に湿らせたガーゼで優しく歯を拭いてあげるといいようです。歯ブラシの感触にも少しずつ慣れさせていきましょう。
そして離乳食がそろそろ終わる1歳ごろになったら、食後の歯みがきをはじめましょう。
1歳3ヶ月を過ぎると乳歯の奥歯が生えてくる子どももいます。乳歯の奥歯が生えてきたら子どもに自分で歯みがきをしてもらうように促してみましょう。まずは歯ブラシを口にいれること、食後は歯みがきをする習慣に慣れてもらう必要があるためです。仕上げみがきは必ずママかパパがやってあげてくださいね。
子どもを虫歯にしないためには離乳食が始まったころから歯ブラシを口に入れる練習をはじめておくとよさそうです。時間をかけて歯ブラシに慣れてもらいましょう。

少々歯みがきを子どもが嫌がったとしても、あきらめずにみがいてあげれば次第に子どもも受け入れてくれるかと思います。毎日の歯みがきのたびに子どもに暴れられたり泣かれたりしたら、ママの心は折れそうになってしまうかもしれません。しかし何より子どもの歯を守るために歯みがきは必要なことです。毎日1回でも歯みがきをする習慣を、子どもが幼いうちからつけるようにしたいですね。

おすすめ記事

  1. 前歯のすきっぱが気になる??2
  2. 神戸の皆様、『歯科衛生士』というお仕事ご存知ですか?
  3. 歯周病と糖尿病が深く関係してるってほんと?
  4. 誰でもできる表情筋セルフケアのお話
  5. 昼間は大丈夫なのに歯の痛みで夜眠れない!どうして!? ③
  6. 本当にちゃんと磨けている?! ②
  7. 子どものおやつ
  8. 歯周ポケットってなに?

関連記事

  1. 5分でお口の状態がわかるSMT(唾液検査)が岡本に!
  2. 牛乳も虫歯になるの?
  3. 銀歯を入れた歯が痛くなることってあるの!?①
  4. 支台歯ってなんでしょうか?
  5. 子どもの歯を守る!!
  6. 子どもの歯並びのためにガム!?
  7. 後悔する前に若いうちに歯のケアをしっかりと♪
  8. 妊娠中に食べたほうがいいものってなに?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP