虫歯菌や歯周病菌を殺す乳酸菌??

タイトル:歯医者さんで買う乳酸菌習慣タブレットラクレッシュPRO

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
なかなかコロナが落ち着かなくて、色々と気になってしまう日々が続きますね。暑くもなってきたので、より除菌にも気をつけていかないといけませんね!

さて今回は歯医者さんだけで買える乳酸菌習慣タブレット、歯科医院専売商品の【ラクレッシュPRO L8020乳酸菌】についてご紹介したいと思います。

L8020乳酸菌っていう菌の名前は聞いたことはありますか?

L8020乳酸菌というのはむし歯の原因菌・歯周病原菌・カンジダ菌を抑制する作用を持ち、あなたのお口の中の環境を整えてくれます。むし歯のない人から歯科医師が見つけたヒト由来の乳酸菌なんです。なんとL8020乳酸菌の驚異のパワーとして、歯周病菌、むし歯菌が99.9%以上減少したと一般財団法人日本食品分析センターから報告もされています。

こちらのラクレッシュPRO L8020乳酸菌は歯科専売品なので、歯科医院でしか販売されていません。
また一般販売されているラクレッシュもあるのですが、一般販売のラクレッシュの2倍ものL8020乳酸菌が配合されています
そして、砂糖は入っておらず、甘味料としてキシリトールが85%入っています。砂糖不使用でも優しい甘さのヨーグルト風味です。

しかも、1歳半のお子様や妊娠中の方にも食べていただけます。(※乳製品がはいっていますので、アレルギーのある方はお控えください)
1歳半を過ぎたお子様だとーあまり砂糖のお菓子を与えたくありませんよね。ご年配の方だとガムを噛むことができないとおっしゃる方もいらっしゃいます。妊娠中で糖分を控えたい時のおやつがわりにもなるのです。おやつとして食べて、いつもの口腔ケアにプラスする驚きの「乳酸菌パワー」を実感していただきたいです!!
ラクレッシュproの袋の中は白いタブレットが90粒(約30日分)入っています。1日3回、食後に1粒ずつ食べるのをオススメしています。1日3粒を目安に、口の中でゆっくり溶かしてお召し上がりください。飲み込んだり噛んだりしてはいけないのでご注意くださいね。就寝30分前までに食べ終わるようにもしてください。

ロコクリにて取り扱っていますので興味がある方は是非お試しください。一度購入されて気に入ってずっと継続して続けられる方も多いんですよ(^^)

ぜひ一緒に美味しくお口の中の環境を良くしていきましょう!!

おすすめ記事

  1. しっかり噛めないお子さんの食事のお話
  2. 詰め物をつけた後に歯がしみる、痛みを感じるのはなぜでしょう?
  3. 歯の着色はなぜ起こる??
  4. 岡本歯科ロコクリニックで扱っている歯磨き粉について
  5. 岡本駅のマタニティ歯科『妊娠中に出来る赤ちゃんの虫歯予防』
  6. 詰め物が頻繁に取れるのはどうして?という方へ②
  7. ズキズキ痛む、虫歯の痛みの理由はなに?
  8. 歯茎にできものができたことはありますか?②

関連記事

  1. 歯を食いしばるのがスポーツ?!
  2. 摂食と嚥下のメカニズムとは
  3. 前歯のすきっぱが気になる??1
  4. 阪急岡本駅で日曜診療している歯医者さんの岡本歯科ロコクリニック
  5. 乳歯と永久歯のお話①
  6. マスクで注意すべきことby岡本歯科ロコクリニック
  7. ガムマッサージってご存じですか?①
  8. 子どもの歯並びのためにガム!?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP