歯周病を予防するには?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。

歯周病の予防には、毎日の歯磨きが大切です。

きちんと汚れを落とすためには磨き方も重要です。歯列の奥から手前にむかって丁寧に磨きましょう!

歯周病菌は歯と歯茎のあいだから入り込み進行するために、歯茎との境にあたる溝の部分にしっかりとブラシを行き届かせるのがポイントです。弱い力で細かくブラシを往復させて下さい♪

歯磨きのタイミングもポイントです。毎食後にゆっくり歯を磨く時間がない方は、1日1回寝る前には丁寧な歯磨きをすることを心がけましょう。

食後は時間が経つほど歯垢が定着しやすいので、食後に洗口液で口をゆすぐといった対策も取り入れてみてください。

おすすめ記事

  1. 入れ歯からむし歯や歯周病に!?
  2. 親知らずは抜く?抜かない?②
  3. なぜ、妊婦さんを対象とした歯科治療をしたいのか?
  4. むし歯が再発する原因と予防法 1
  5. メタルフリーにしませんか?
  6. 岡本歯科ロコクリニックブログ『紅茶で虫歯予防?』
  7. 大人でも乳歯!?
  8. オーラルフレイルって知っていますか?

関連記事

  1. ステインや歯の汚れについて
  2. マスクの下でお顔の筋トレ!?
  3. 前歯のすきっぱが気になる??③
  4. JR摂津本山駅の皆さん、歯間ブラシやフロス使ってますか?
  5. 6歳臼歯をしっかり守りましょう!
  6. 咀嚼機能と生活習慣病
  7. なぜ、虫歯は治さないといけないの? by ロコクリ
  8. むし歯の進行について
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP