土台の歯が虫歯になってしまうのはどうしてでしょうか?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
歯にブリッジなどの被せ物をしたのに、むし歯ができてしまって被せ物を外さなければいけなくなったり、外れてしまう場合があります。治療し終わったらその歯はもう永久に大丈夫なわけではありません。安心して放置していていいわけではないのです。

例えば、ブリッジという被せ物は、失った歯の周囲の歯を土台にする為、土台になる歯は、病気(虫歯)である、健康であるに関わらず、その歯を削り、その歯を土台にしてつなげ、固定する方法です。
つまり、土台の歯に問題が生じた場合にブリッジを外さなければいけなくなったり、外れたりするわけです。
その理由の一つに、虫歯があります。
残念ながらブリッジの土台の歯は、虫歯になりやすくなります。
その主な理由には、まず歯みがきで磨きにくくなってしまうこと。そして、長期間がすぎると、どうしても接着剤が破壊され、そこに細菌が侵入しやすくなること。
この2つがあります。
ブリッジを装着すると、歯ブラシだけではなかなかお口の中の清掃がしにくくなります。
そのブリッジに適した清掃用具を用いて、日々清掃することが必要となります。
ですから、ブリッジを装着した際には歯科医院でお口の状態にあったケアを指導してもらうことで虫歯のリスクを減らすことが必要です。

天然の歯は、少しですが自由に動くことができます。その為、上と下の歯を咬み合わせるとそれぞれの歯は、上手く順応することができるのです。
ところがブリッジでは、土台になる歯同士を固定してしまうため、上手く順応することができません。
咬む力を加えると、ブリッジを外そうという力となり、徐々にではありますが、ブリッジを固定している接着剤が破壊され外れてしまうことになります。
接着剤が破壊されなくなった隙間には、細菌が侵入しやすくなり、そこから、虫歯が始まる危険が高くなります。
このようなことが原因で、ブリッジを装着した場合、土台の歯は、虫歯になりやすくなってしまうんです。
ご自身で気をつける他には、歯医者での定期的なチェックとケア、クリーニングが必要です。症状が進んでしまうと、その分治療にかかる時間もお金も増えてしまいますね。
なので、歯の治療が終わってもそこでもう歯医者さんに行かなくていいわけではなく、継続的に定期的にチェックしたりケアしていくことが大切なんです。みなさんも、そういえば歯医者さんに長らく行っていないという方はロコクリにお気軽にご連絡くださいね!

おすすめ記事

  1. 阪急岡本駅近くの岡本歯科ロコクリニックが話す『唾液の話』
  2. 保険治療と自費治療の違いって?
  3. ドライソケットってなに?
  4. 子どものむし歯は大人が原因??
  5. 抜歯後の痛みが取れないのはドライソケットが原因!?①
  6. セラミックインレーのお話
  7. 「入れ歯になりたくない」なら定期健診に!!
  8. 親知らずは抜く?抜かない?②

関連記事

  1. 5分でお口の状態がわかるSMT(唾液検査)が岡本に!
  2. 食事から虫歯予防!
  3. 高齢者の方は虫歯をしっかり治療するべきなんです!③
  4. 歯石の正体って何?
  5. 犬歯の役割とかみ合わせについてのお話②
  6. お口の中から免疫アップ!
  7. お口に関する日本の世界との差②
  8. 5/1のだんじりで、岡本歯科ロコクリニックはトイレを貸しています…
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP