GCのルシェロ歯ブラシについて

こんにちは!
ロコクリスタッフの池尻です!

今日は、先日GCというメーカーさんのruscello(ルシェロ)という歯ブラシの勉強会をしたので、みなさまにもご紹介したいと思います!

 

ルシェロの歯ブラシはBasic(ベーシック)とPerio(ペリオ)のタイプに分かれます。

Basicはむし歯予防~治療中の方向け。

Perioは歯周病予防~治療中~治療後のメンテナンスの方向け。

お口の状態に合わせて毛のかたさもM(ふつう)とS(やわらめ)で選べます。

ハンドル部分も色がいろいろあるので好きな色を選んでいただけます。

そして、どれも歯ブラシの先端部が最後臼歯遠心に届きやすい山型形状の先端集中毛になっています。

後列も長い毛と短い毛を段差で植毛しており、

どちらのタイプも3つの歯ブラシが一つになった歯ブラシなのです。

実際、歯の模型を使って普通の平切りストレート歯ブラシとルシェロの歯ブラシでどのぐらい違うのか比較をしてみました。

まず模型の歯面を赤マジックで塗ります。

そして平切りストレート歯ブラシを往復させて赤マジックを落とします。

やはり平切りの歯ブラシでは歯間部に赤マジックが残りますね。

次に歯間部に赤マジックが残った上からルシェロの歯ブラシで往復してみます。

ルシェロ歯ブラシで磨くと磨き残しのあった歯間部もしっかりと磨けていることが確認できました。

ロコクリではルシェロの歯ブラシを実際見て頂けます。

色んなタイプの歯ブラシがあるので、ご自身のお口の状態にあった好みの歯ブラシで毎日の歯のケアができるといいかと思います。

気になられた方はお気軽にお問合せくださいね!

おすすめ記事

  1. 歯磨き粉の量はどのくらいがいい?
  2. 歯の構造のお話
  3. 頬の内側、舌に後がついていませんか?
  4. 保険治療と自費治療の違いって?
  5. 歯と栄養の話 ②
  6. 舌のケアについてのお話
  7. 唾液がないと味が感じられない?
  8. 歯が抜けたら放置しないで!

関連記事

  1. 銀歯が見える女性は嫌われる?①
  2. 誤嚥性肺炎のお話②
  3. 被せ物の寿命はご自身で伸ばしましょう!
  4. ドライマウスってなんでしょう?①
  5. 大人だってむし歯にご注意!
  6. 歯周病の1番の予防ってなに?②
  7. 岡山大学歯学部バスケットボール部35周年記念パーティー
  8. スポーツで歯が欠けたり、抜けたりした場合はどうしたらいい!?②
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP