歯ブラシについている細菌はなんと1000万個!?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
みなさんの中で、歯磨きの方法、歯ブラシの種類、歯磨き粉の種類など色々気にされている方はたくさんいらっしゃるかと思います。
しかし、歯ブラシの交換時期をしっかりと意識されていますか?
イギリスのマンチェスター大学の発表によると、歯磨き後の歯ブラシには、約1000万個もの細菌が潜んでいるとのことなんです。
歯ブラシにそれだけの細菌が付いてしまっていると、いくら歯を磨いてもきれいにするのは難しいんです。
歯ブラシの固さやヘッドの形以外、歯ブラシについて注意する点はなにがあるでしょうか?
まず1番に歯ブラシのキャップには注意しましょう!
歯ブラシの毛先が汚れないように歯ブラシのキャップは便利ですよね。旅行の際にカバンに入れたりするときはキャップは非常に便利ですが、普段から使っている方は要注意なんです。
乾燥させずにベタベタのままの歯ブラシにキャップをすると、湿気がこもってしまい細菌が増えやすい環境をつくってしまいます。
そして、歯ブラシの使いまわしにも注意です!
歯磨き後の歯ブラシには1000万個もの細菌がいることは冒頭でお話させていただきましたね。その使用済み歯ブラシを人に貸したり、借りたりすると…
口腔内細菌の交換をしているような状態になり、感染を広げてしまうため、一人一人の歯ブラシをちゃんと用意し、貸し借りはやめましょう。
また、歯ブラシの保管場所に注意してください。
みなさん、歯ブラシはどこに保管していますか?だいたい保管場所は洗面所という方が一般的ではないかと思います。
トイレ一体型のユニットバスの方は、要注意です。トイレの便器から1メートル以内に歯ブラシが置いてある場合は、特に要注意です。
トイレを流す時に便器内の水が霧として上昇するため、トイレで流した“モノ”に付着していたバクテリアが付いた歯ブラシに付着してしまうんです。そして、その歯ブラシで歯を磨くことになると、米アリゾナ大学の細菌学教授、チャールズ・ガーバ氏は指摘しています。
歯磨き方法や歯ブラシ、歯磨き粉の種類だけでなく、今回お話したようなことも気を付けるとお口の中の衛生環境がよくなるかと思います。
毎日の歯磨きに使う歯ブラシが細菌まみれだと、せっかく磨いた意味がなくなってしまいますよね(>_<)清潔な歯ブラシで綺麗に歯みがきしましょう!

おすすめ記事

  1. 食事の時の正しい姿勢のお話
  2. 白い歯って素敵♪②
  3. 歯の着色を予防したい!!
  4. 麻酔で気分が悪くなる??
  5. 岡本、摂津本山で小児歯科行くなら、どこに行く?
  6. 歯科治療を中断するリスク①
  7. 治療した歯の根元が黒くなってない!? ①
  8. 妊娠性歯肉炎の原因と予防法③

関連記事

  1. むし歯が再発する原因と予防法 1
  2. 岡本歯科ロコクリニックの定期検診(メンテナンス)
  3. お口に関する日本の世界との差②
  4. 入れ歯は大事に使いましょう!!
  5. 岡本歯科ロコクリニックの考える悪い歯医者とは?(中編)
  6. 口臭が気になりますか?
  7. なんとなくしていませんか?お口のケア
  8. 子供の早食い、遅食い
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP