サンスターの歯ブラシの特徴知ってますか?

こんにちは(^ ^)

岡本歯科ロコクリニック院長の池澤です!

今日は、サンスターの新製品

『ガム・プロズ  デンタルブラシ』

について、説明していきますね!

サンスターの歯ブラシの毛先には、いろんなものがあるのですが、ご存知ですか?!

このように、

・先丸加工

・テーパード加工

・ウルトラテーパード加工

・先端3本毛加工

という4種類もあるんです!

その中でも、『G・U・M』シリーズに使われている

『先端3本毛加工』が凄いんです!

一本の毛の先端を3本の細い毛に特殊加工したものなんです!

これにより、普通の歯ブラシに比べると、すごく細い毛先が歯や歯肉にやさしくあたり、根元の弾力でプラークをしっかり除去するという仕組みになっているんです!

 

毛先も十分凄いんですが、

この歯ブラシ、なんと他にも凄いポイントが多いんです!!

 

1、3列植毛コンパクトサイズヘッドでさらに性能向上

2、4列植毛レギュラーサイズヘッドがワイドに進化

3、新形状のロングネックハンドル

 

詳しく説明していきますね!

まず、

Point①

ヘッドがよりコンパクトになって、奥まで入れやすくなり、毛先の数が約1.5倍に増えたことで、

歯間部の清掃効果がアップしたみたいです!

 

Point②

植毛部が、よりワイドで密毛に!

植毛部の面積が約1.3倍になり、

毛先の数が約1.8倍に増えたことで、

ブラッシング圧が、より均等に分散し、

歯肉にやさしく、しっかり磨けるようになりました!

 

Point③

考えられたロングネックなので、磨きにくい奥歯にも無理なく届くようになったようです!

素晴らしい!!

 

このように、いろんな進化をしているようです(^ ^)

ほんとに歯ブラシも細かく変わっているのですね!

 

ということは、やはり専門家に自分に合った歯ブラシを勧めてもらうことが必要になると思います!

 

これからは、歯ブラシを処方してもらう時代です!

ぜひ、専門家の意見を取り入れてみてくださいね(^ ^)

おすすめ記事

  1. 詰めたのに、すぐ外れた?!
  2. 子どものおやつ
  3. 入れ歯は大事に使いましょう!!
  4. 色々な動物の歯のお話
  5. 歯科の麻酔のお話①
  6. 岡本歯科ロコクリニックは歯医者なのに、LINE @で予約が取れる…
  7. 歯科医院でのレントゲン撮影は必要??
  8. 赤ちゃんの歯で気をつけてほしいこと

関連記事

  1. 牛乳も虫歯になるの?
  2. なんとなくしていませんか?お口のケア
  3. 銀歯は口臭と関係あるの?
  4. ミュータンス菌ってなぁに?
  5. 歯がグラグラしていませんか?
  6. 歯がしみるのに治療は必要なの? ②
  7. 口内炎
  8. 歯の定期検診で気をつける事はなぁに?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP