歯がしみる!その原因とは?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。
みなさん、冷たいものが歯にしみたことはありませんか?
健康な歯であれば、冷たいものを食べてもあまりしみたりはしません。
歯がしみると「知覚過敏!?」と思いがちですよね。
冷たいものがしみるのは、歯の神経のトラブルによるものです。
原因にはどんなものがあるのか、詳しくお話したいと思います。

① むし歯
むし歯が重症化すると、むし歯の穴から細菌が歯の神経に入りこんで炎症を起こす「歯髄炎」という状態になり、しみやすくなります。
痛みがひどくない場合は、むし歯になった部分を取り残しがないよう完全に除去し、被せ物や詰め物で患部にフタをします。
痛みがひどい場合には神経を取り、神経の通っていた歯の根の管を消毒する「根管治療」を行います。

② 歯周病
歯周病になると歯ぐきが炎症を起こし、歯を支える「歯槽骨」を溶かすことで歯ぐきが下がってしまいます。
すると、歯の内側の「象牙質」が露出してしまうため、しみやすくなってしまいます。
歯周病が原因の場合は、これ以上歯ぐきが後退しないよう、歯周病の進行を食い止る治療を行います。
しかし、歯周病が重症化してしまうと、歯の根の先端まで吸収してしまい、「上行性歯髄炎」という歯髄炎を起こしてしまいます。
ここまでくると、むし歯同様に根管治療を行うことになります。

③ 誤ったブラッシング
歯磨きの時にブラッシングが強すぎると、歯ぐきが傷ついて歯ぐきが後退してしまうことがあります。
歯肉が後退してしまうと象牙質が露出して「象牙質知覚過敏症」という状態になり、水がしみたりブラッシングの時に痛みが生じます。
これを防ぐためには、歯科医院でご自分の歯並びに合わせた適切なブラッシング指導を受けることが必要です。

④ 歯ぎしり
歯ぎしりのクセがあると歯ぐきに負担を与え、歯周病が進行して歯ぐきが後退し、象牙質が露出したりします。
また、歯の噛む面のエナメル質がすり減り、象牙質が露出してしみることもあります。

これを防ぐためには、マウスピースを使用したり、噛み合わせを削って歯にかかる負担を減らしたり、噛む面の象牙質が露出している場合には被せ物で覆ったりします。

⑤歯に亀裂が入っている
強い歯ぎしりや外傷によって歯の表面にヒビが入っていると、そこから細菌が歯髄に感染して歯髄炎を起こし、しみることがあります。
この場合は、被せ物をしてヒビがそれ以上広がらないようにして経過を観ます。
しかし、痛みが強い場合は歯髄炎の悪化が考えられますので、歯の神経を取ってから被せ物でヒビを覆います。

このように、一口に「冷たいものがしみる」といっても、いろいろなパターンが考えられます。
しみるだけだからと甘く考えず、早めに歯科医院を受診しましょう。気になられた方は、ロコクリまでお気軽にお問合せくださいね!

おすすめ記事

  1. 阪急岡本駅の歯医者で、子供の定期検診
  2. 口内炎の予防や治療法
  3. 歯茎から出血!6つの原因とすぐ試せる3つのケア②
  4. あなたの入れ歯、綺麗にしていますか?
  5. 子供の仕上げ磨きはいつまですればいいの?
  6. 銀歯が見える女性は嫌われる?②
  7. 健康な口腔内を守るために!
  8. すきっ歯の原因!?

関連記事

  1. 子供の虫歯は白くても進行しているかも!? ①
  2. その習慣、お口によくありません!
  3. お口をより清潔に!
  4. 唾液のすごいチカラ!!!
  5. 銀歯を入れた歯が痛くなることってあるの!?①
  6. 赤ちゃんの歯磨き方法と歯石について
  7. 乳歯の虫歯!哺乳瓶虫歯って知っていますか?
  8. 岡本の淡路ビストロMankiでランチミーティングをしました
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP