保険適用のCAD/CAM冠ってどんなもの?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。
最近では患者さんのお口元のに美に対する意識も高まり、銀歯ではなく白い歯をご希望される方が増えてきました。
美しさや耐久性を考えると、やはりオールセラミックが一番なのですが、金額的な問題からなかなか選べないのも事実…。 そんな中、条件制限はありますが、保険適用で白い歯が入れられる「CAD/CAM冠」をご希望される方がとても増えています。
そこで本日は、保険適用の「CAD/CAM冠」とはいったいどんなものなのか、お話をしていきたいと思います。
そもそも、「CAD/CAM(キャドカム)冠」って何かご存知ですか?
CAD/CAM(キャドカム)冠とは、今まで歯科技工士が全て手作業で製作していた補綴物を、設計や加工などの一部を機械によって作製する技術により作られた被せ物のことを言います。
従来、手作業で行っていたものをコンピューター制御化することで作業の効率化が図られると同時に、品質のバラツキを抑えることが可能となりました。
では、このCAD/CAM(キャドカム)冠の保険適用の条件はどんなものでしょうか?
1、保険適用の場合、選べる材料は「ハイブリッドセラミック」のみとなります。
ハイブリッドセラミックスとは、セラミック(陶器)とレジン(歯科用プラスチック樹脂)を 混合してつくられた素材のことです。
プラスチックが含まれている分、オールセラミックよりも耐久性は劣り、歯ぎしりや食いしばりなど 強い力がかかると、割れや欠けが発生することがあります。
2、使用できる場所が限られている
上下顎小臼歯( 前から4,5番目の歯)、 条件が合えば下顎第一大臼歯も対象になります。
金属アレルギーの患者さまの場合は全ての大臼歯が対象になります。
前歯には適用できません。
3、2年以内に壊れてしまった場合は保険で再製作はできない
保険適用の場合、2年以内に壊れてしまった場合は再度保険適用で製作することは出来ません。
この場合は保険適用外で再製作することになります。
食いしばりの強い方、歯ぎしりのクセがある方や、噛む力が大きくかかるような場所への適用は避けた方が良いでしょう。
ここで、メリット・デメリットについてもお話しておきたいと思います。
●メリット
• 保険適用なので、安価で白い歯にできる
• 金属を使用していないため、金属アレルギーを起こさない
• 比較的柔らかい素材のため、咬み合う天然の歯を傷めない
• 機械で制作するため、短期間で白い歯にできる
●デメリット
• 色調が単調なため、審美性という面ではオールセラミックに劣る
• 強度が低いため厚みを持たせる必要があり、その分歯を削る量が多くなる
• プラスティックを含んだ柔らかい素材のため、食いしばりの強い方などは割れや欠けが発生する事がある
• プラスティックを含んでいるため、数年たつと色が変色してくる。
• 金属冠に比べ装着後短期間での脱離の発生率が高いというデータがある。
保険適用のCAD/CAM冠は、安価に白い歯を入れられることができるという大きなメリットがありますが、その分、歯を削らなければいけない量が増えるなどといったデメリットもあります。
神経近くまで虫歯が進んでいるような歯の場合は、歯を削らなければいけないCAD/CAM冠よりも、その他の材料を用いたほうが将来的な費用が安くなることもありますので、被せ物を選択する際は一時的な費用ではなく、将来的な費用や体への影響も考慮して選択する必要があります。
ロコクリでも保険適用のCAD/CAM冠は扱っておりますが、選択肢はほかにもたくさんございますので、ドクター、衛生士としっかりと話し合った上で納得のできるものを選ぶようにしていただければと思います。

おすすめ記事

  1. 原因が分からない歯の痛みは歯科心身症かも!?②
  2. 赤ちゃんも注意して!乳幼児の虫歯の正しい予防法 とは?
  3. 赤ちゃんの歯のメンテナンス
  4. 岡本歯科ロコクリニック提唱『ペットボトルに気を付ける?!』
  5. 岡本歯科ロコクリニックの思う、入れ歯の洗浄について
  6. 妊娠中の歯のお話
  7. 正しい歯磨きテクニック
  8. サンスターの歯ブラシの特徴知ってますか?

関連記事

  1. 入れ歯のお話
  2. 歯髄のお話
  3. 岡本のアイドル、石だたみボーイズの新曲発売イベントがあります!
  4. お口に違和感を覚えた時には
  5. お子さんの歯磨き
  6. 歯並びが乱れる原因??
  7. むし歯の治療で詰め物をした後も冷たいものがしみるけど大丈夫?
  8. 抜歯すると痛いんですか!?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP