歯並びって、矯正でしか治せないんじゃないの?

こんにちは(^ ^)

岡本歯科ロコクリニック院長のしんや先生こと、池澤慎哉です!

今日は『歯並び』の改善について、お話ししたいと思います(^ ^)

歯並びの相談や治療と言えば、矯正歯科というイメージがあるかと思います。

それを間違ってると否定するつもりもありません!

そして僕は矯正に関しては、一般歯科の先生が片手間にやるというよりは、専門医の先生がやるべきだと思っています。

それぐらい難しいし、大変な治療だからです。

ただ単に歯並びを治すだけではなく、噛み合わせも考えて治さないといけないし、なによりも絶対うまくいくとも限りません。

いろんなケースを診てきて、しっかり治せることが大前提だと思うので、よほど簡単なケース以外は専門医の先生をオススメしています。

ところがです!

矯正しなくても治るかもしれないですよ!っていうケースがあるんです!

実際、そういう方をよく見かけるのでお話しすると、矯正は高くて手が出ないとか、歯を抜くのがイヤだからしたくなかったんだけど、それで治るならしてみたいという方も多いのです。

ここでは書ききれないぐらいに、その方法にはいろんなものがあります。しかも抜歯もせずに済むことが多いです(^ ^)

それによって見た目を改善できたり、食べやすくなったり、と『ほんとに助かりました』という声をよく聞いてきました。

歯並びって、かなり『美』に関わってきます(^ ^)

これは女性はもちろんですが、男性も大いに関係してきます!

だれでも、より魅力的でいたいものですもんね!

ですので、矯正は高くて手が出ないとか、歯を抜くのは避けたいと思われる方は、一度岡本歯科ロコクリニックにご相談頂けたらと思います(^ ^)

出来ることと出来ないことはありますが、何かしらのサポートはさせて頂きますので、お気軽に仰って下さいね(^ ^)

おすすめ記事

  1. 12月は甘いものに注意!
  2. 阪急岡本駅でヒアルロン酸注射で美容面のケアをするなら、岡本歯科ロ…
  3. 日曜診療って、便利なの? by 岡本歯科ロコクリニック
  4. 詰めたのに、すぐ外れた?!
  5. 歯垢と歯石のお話
  6. 口腔ケアでインフルエンザを予防しましょう!
  7. ドライマウスってなんでしょう?②
  8. 阪急岡本駅近くの皆さん、子供さんの歯肉炎に注意しましょう!

関連記事

  1. 岡本駅で、ホワイトニングをしたいときはロコクリへ
  2. 6歳臼歯をしっかり守りましょう!
  3. 口内フローラとは!
  4. 鼻呼吸と口呼吸
  5. 歯ブラシの保管方法って??
  6. フッ素塗布のお話
  7. 予防歯科のお話
  8. フッ素のお話②
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP