- ホーム
- 過去の記事一覧
歯科
-
その辛い奥歯の痛みは副鼻腔炎(蓄膿症)かも!①
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。季節の変わり目に風邪をひいて鼻水が止まらない、というような経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?鼻水は止まらないし、なんだか奥歯まで痛くなってきた!と思って歯医者に行ったら虫歯ではなく副鼻腔炎(蓄膿…
-
抜歯後の痛みが取れないのはドライソケットが原因!?②
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。引き続きドライソケット4ついてのお話をしたいと思います。ドライソケットになってしまう原因とはなんでしょうか?1.血の塊を流してしまった「うがいのしすぎ」「何か吸う動作をしてあなに吸引力がかかった」「…
-
30代から特に受けてほしい歯科検診! ③
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。仕事や私生活で忙しい日々が続いていると、口腔ケアはついつい後回しになってしまいますよね。厚生労働省の平成23年日本人の歯周疾患の実態調査によると、成人の約80%が歯肉に問題をかかえていると言われています。引き続…
-
30代から特に受けてほしい歯科検診! ②
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。仕事や私生活で忙しい日々が続いていると、口腔ケアはついつい後回しになってしまいますよね。厚生労働省の平成23年日本人の歯周疾患の実態調査によると、成人の約80%が歯肉に問題をかかえていると言われています。引き続…
-
30代から特に受けてほしい歯科検診! ①
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。仕事や私生活で忙しい日々が続いていると、口腔ケアはついつい後回しになってしまいますよね。厚生労働省の平成23年日本人の歯周疾患の実態調査によると、成人の約80%が歯肉に問題をかかえていると言われています。このデ…
-
歯科医の治療は長すぎる?
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今回は、どうして歯医者での治療が長いかについてお話したいと思います。なぜ、歯医者に何度も通う必要があるのか?時々、患者さんからこんなことを聞かれる時があります。「歯医者に通わなきゃいけないのはわかっ…
-
良い歯医者ってどんなところ?
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今回は『おすすめできる、良い歯医者』についてお話したいと思います。最近、歯科医院が増えたと感じることが多いのではないでしょうか?歯科医院が近所に増えると余計に歯科医院選びは難しいですよね。私も実際に…
-
金属アレルギーのお話
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。アレルギーとは、免疫反応が特定の抗原に対して過剰に起こることを言います。人体には異物が侵入してきたときにそれを排除しようとする働きがあります。この異物の侵入に対して抗体を作って排除しようとするその動きのこと…
-
歯石の正体って何?
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。みなさん、歯石って何かご存知ですか?歯石ってなんとなく「悪い物」「取らなくてはいけない物」というのは分かっているけど「どんな物なのか、なんで出来てしまうのかはよく分からない」 という方が多いです。今日は歯石…
-
噛み合わせについて考えてみましょう!
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。噛み合わせの悪さが歯を失う原因になるって本当なんでしょうか。噛み合わせが悪いとは、上下の歯がうまく噛み合わず、あごの関節や特定の歯に過度な負担がかかってしまっている状態のことです。元々の歯並びが悪いことが原…