入れ歯

  1. 子供の滑舌が悪いのは舌が原因!?③

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。では、実際にどのようなトレーニングや手術で、舌小帯短縮症の改善を目指すのでしょうか。舌小帯短縮の程度が軽度の場合は、舌を上手に動かすトレーニング(舌の機能訓練)を行うだけで、症状が軽減される場合もあります。…

  2. 入れ歯のお話

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。こんにちは。今回は入れ歯についてお話したいと思います。ロコクリには入れ歯の患者さんも多くいらっしゃるんです。みなさんご存知かもしてませんが、入れ歯でおいしく食べるためには、噛む力を残っている自分の歯と入…

  3. 入れ歯にも種類があるの?

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。みなさん、入れ歯と一口に言っても、種類があるのをご存知ですか?今回はそんな入れ歯の種類についてお話したいと思います。入れ歯には、全ての歯を失ってしまった場合に用いる総入れ歯と、歯が1本以上残っていて残っ…

  4. 義歯のお手入れ

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。今回は、義歯、つまり入れ歯のお手入れのお話をしたいと思います。歯医者さんで義歯を作って、無事義歯が完成した後はどの様なことに気を付けるのでしょうか?それはずばり「義歯のお手入れ」です。装着した後の調…

  5. 入れ歯のチェック

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。歯を失ったときの治療法のひとつに入れ歯があります。ご自身にぴったりと合った入れ歯を使っている方は少なく、気づかないうちに合わない入れ歯を無理して使っていることがよくあります。今日は、入れ歯を無理して使ってい…

  6. 入れ歯安定剤のお話②

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。引き続き入れ歯安定剤のお話です。入れ歯安定剤は、応急的にお使い頂くのにはとても便利なものですが、長期間使い続けるのはおすすめしません。入れ歯安定剤を長期間使う事により、噛み合わせがおかしくなってしまったり、…

  7. 入れ歯安定剤のお話①

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。「入れ歯が外れる」「入れ歯をしていると痛い」。こういった状況に対処する為に、ご自身で入れ歯安定剤を使用されている方も多いのではないでしょうか?応急的に使用し、吸着が増したり痛みが緩和されたという方もいらっしゃる…

  8. 噛み合わせって大事?

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。体に関しては特に自然のまま、天然が一番と考える人が多いのですが、噛み合わせに関してはそうではありません。歯並びが自然のままでは完璧に並ぶことができないように、何もせずに一生トラブルのない噛み合わせでいることは非…

  9. 岡本歯科ロコクリニックの思う、入れ歯の洗浄について

    タイトル:入れ歯の洗浄されていますか?神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。入れ歯をお使いのみなさん、入れ歯のお手入れで洗浄剤を使われていますか?入れ歯はからだの大切な一部です。だからこそ知っていただきたい正しい知識を今回は書いてい…

  10. 入れ歯の手入れで、肺炎のリスクが下がる!?

    神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。皆さん、入れ歯のお手入れって毎日キチンとされていますか?「毎日は面倒でちょっと無理だわー」「入れ歯を取ったら水につけるだけで済ましてしまってるわー」なんてお話をお聞きすること…

医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP