治療後のメンテナンス

治療後のメンテナンス
神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。
歯の予防と治療後のメンテナンスで一番大事なことは、プラーク(歯垢)=細菌の塊を減らすことなのです。プラーク(歯垢)は細菌の塊です。
プラーク(歯垢)を減らすこと、つまり、プラークコントロールが予防のコツです。
ご自宅でできることをご紹介します。
1)ワンランクアップの歯磨き
歯磨きをしているのに虫歯が出来るのは、きちんと磨けていないからです。
ワンランクアップの歯磨きを目指しましょう!
• 歯ブラシは、先が開いてしまったものは使わない。
古くなった歯ブラシや硬すぎる歯ブラシ、特殊な形状の歯ブラシなどではプラークが落ちにくいことがある。
• 歯ブラシは毛先を当てて力を入れすぎずに磨く。(ペンのように持つのがおすすめ)力を入れすぎると歯ブラシの毛先が開き、逆に歯垢が落ちにくくなる。
• 歯ブラシを縦にして磨いてみたり、力加減を変えてみたり、違う方向から磨いてみたりして自分のお口に合った磨き方を知ることが大事。
• 必ずデンタルフロスも使用して歯と歯の間も磨く。
2)フッ素の利用
フッ素を使用することにより
• 虫歯で溶け出した歯の再石灰化を促進する
• フッ素が歯に取り込まれると、酸に強い歯になる(フルオロアパタイトが形成される)
• 虫歯菌が酸を作るのを抑制する
より効果的にするために
• フッ素を使用する前にプラーク(歯垢)を落とすこと
• フッ素を利用する回数を増やし、まんべんなく行き渡らせること
• 複数のフッ素利用法を併用する(フッ素入り歯磨き、歯磨き後のジェルやスプレーなど)
• フッ素使用後、しばらくの間(30分くらい)は飲食しないこと
歯科医院に任せていただきたいことももちろんあります。
1)歯のクリーニング(PMTC)
専用の機器を使って、徹底的にプラークを取り除きます。
被せものや差し歯、詰め物をしている場合、自分では取りきれないケースもありますので定期的な歯科医院でのクリーニングが必要です。
2)スケーリング(歯石取り)
専用の器具で普段の歯磨きでは取りきれない歯石を除去します。
3)フッ素塗布
虫歯になりやすいお口の環境の方は、フッ素塗布をいたします。
なかなか歯医者さんに定期的に通うのは仕事やお子さんのことで忙しいという方も、ロコクリは日曜日も変わらず診療しておりますのでご安心くださいね!!

おすすめ記事

  1. 『話す、飲む、食べられる口づくり』のセミナーに参加しました
  2. 子どもの誤嚥
  3. 見落としやすいむし歯ってあるの?
  4. 阪急岡本駅の皆さん、歯ぎしりや食いしばりについてご存知ですか?
  5. 銀歯が取れたらどうしたらいい!?
  6. 金属アレルギーのお話
  7. なぜ歯を磨くのでしょうか?
  8. 歯科医の治療は長すぎる?

関連記事

  1. 糖尿病と歯周病の関係って?
  2. エラ張りにご注意!①
  3. お口のエイジングサインについて知ってますか?②
  4. 見落としやすいむし歯ってあるの?
  5. 妊娠中の歯の治療と口腔ケア
  6. その辛い奥歯の痛みは副鼻腔炎(蓄膿症)かも!③
  7. 冬の知覚過敏(冷たいものがしみる)について by ロコクリブログ…
  8. 歯根破折のお話 ②
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP