歯医者さんのPMTCってなぁに?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。

歯医者さんのPMTCとは、歯科医師や歯科衛生士が専用の器具を使って歯の汚れを除去するクリーニングのことです。PMTCは「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略で、スウェーデンの歯科医師が提唱した予防歯科医療の一つです。

PMTCのメリットは、以下のようなものがあります。虫歯や歯周病の予防ができます。PMTCでは、普段の歯磨きでは落とせないプラークや歯石、バイオフィルムを除去することで、口腔内の細菌の繁殖を抑えます。
口腔内の異常を早期発見できます。PMTCは、歯科医師や歯科衛生士が行うので、口の中で何か気になることがあればその場で相談することができます。また、定期的に通院することで、専門的な診断を受けることができます。
歯の見た目の美しさを高めることができます。PMTCでは、歯に付着した着色汚れやステインを除去することで、歯の色や輝きを改善することができます。
歯磨きができない人、苦手な人でも歯の健康を保てます。PMTCは、歯科医師や歯科衛生士が専門的なクリーニングを行うので、自分で歯磨きができない人や上手に磨けない人、矯正中やブリッジなどの装置をつけている人、高齢者などにもおすすめです。

PMTCの費用は、歯科医院によって異なりますが、一般的には5000円から30000円程度になります。PMTCは保険の適用外となりますので、実費がかかります。PMTCの所要時間は、30分から50分程度です。

そして、PMTCの頻度は、個人の口腔状態やリスクによって異なりますが、一般的には3ヶ月から6ヶ月に1回が目安です。また、歯や口の健康だけでなく、全身の健康にも影響する重要なことです。PMTCを受ける習慣をつけて、健康な歯で笑顔の毎日を送りましょう。

おすすめ記事

  1. 電動歯ブラシって使っていますか?
  2. 大人でも乳歯!?
  3. 歯がしみるのに治療は必要なの? ①
  4. 必要な歯ぎしりもある!?①
  5. 乳歯の虫歯!哺乳瓶虫歯って知っていますか?
  6. 知らぬ間にできている口内炎について!
  7. 代用甘味料なら虫歯にならない?
  8. プラスワンのセルフケア!②

関連記事

  1. 妊娠性歯肉炎のお話①
  2. いびき治療ってできるの!?②
  3. 入れ歯の定期健診していますか?
  4. アマルガムって何?
  5. 健康な口腔内を守るために!
  6. 虫歯を放置するとどうなるの?
  7. 口腔ケアのお話
  8. 氷をかじっても歯は大丈夫なの?!
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP