歯科医院の数

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
みなさんは全国の歯科医院数はどのぐらいあるのかご存知ですか。歯科医院の数はよくコンビニ数と比較されることがあります。
2020年始めの時点で歯科診療所数は約68000軒、コンビニは約55000軒あると言われているそうです。こう聞くと歯科医院数ってすごく多いのだなと思いますよね。あたかも歯科は飽和というイメージになりませんか。私自身もそうなのかなと思っていました。ですが、調べたり、いろんな記事を読むとそうでないことがわかるんです。
そもそもコンビニの数は歯科診療所の数を超えたことは実はありません。コンビニの始まりは1970年ぐらいですので、業態自体も若いみたいです。歯科医院数もコンビニも右肩上がりで増えているのは事実です。コンビニがその差を詰めているといったところです。
そう考えると、コンビニより多い業種は他にもあります。
2016年から2018年では、美容室 約20万店、クリーニング店 約10万件、
マッサージ店 約15万施設、寺院 約7万7千施設、カフェ 約7万施設、調剤薬局
約5万5千施設、医科一般診療所 約10万施設
こう見ると、結構ありますよね。
だからと言って飽和だと問題になったことはないと思います。なぜ歯科医院はそんなイメージになっているのでしょうか。なんだか少し残念ですよね。
それぞれの業種が身近なものであり、需要が高いものだと思います。必要としているということですね。歯科医院は医療の場ですのでそういったサービスと比較するのも違うのかなとも思います。

ここで海外はどうかもみてみたいと思います。アメリカでも、コンビニ数よりも歯科医院数は多いようです。
WHOのデータでは、人口千人当たりの歯科医師数はアメリカでは1,63、日本では0,71だそうです。まだまだ日本は少ないのです。日本でも、昔に比べて患者さんの歯科に対する意識は変わってきたと思いますし、ご自身の口腔内への関心も高まっていると思います。アメリカでは歯科治療に保険は適用できませんので、全て自費治療になります。それもあって意識が高いのかなとは思います。
日本はせっかく保険診療というものがあり、保険と自費とで治療を選ぶこともできるのですから、みなさんも歯の健康も意識して考えていただければいいなと思います。
ロコクリでも、これからもっと歯科医院を身近なものに考えてもらえるような取り組み、情報発信、雰囲気作りをしていこうと思います。少しでもみなさんに通いたいと思っていただき、歯を守るお手伝いをしていきたいです!!

おすすめ記事

  1. 3つの目でお子さんの歯を守りましょう!!①
  2. 噛むことの大切さ
  3. 歯ぎしり、気を付けて!!
  4. 神戸市東灘区岡本の皆さん、訪問歯科で何ができるかご存知ですか?
  5. 岡本歯科ロコクリニックが推奨する手洗い方法
  6. 歯垢による影響って何でしょう?②
  7. フッ素に対する考え方
  8. 仕上げ磨きの方法って?

関連記事

  1. 舌に苔
  2. 歯肉炎と歯周炎
  3. お子さんの抜けた歯はどうされていますか?
  4. 神戸市東灘区の方必見『訪問歯科の無料検診について』
  5. 赤ちゃんの歯で気をつけてほしいこと
  6. 8020(ハチマル・ニイマル)運動って知っていますか?
  7. よく噛んで痩せるダイエット!
  8. コロナウィルスを予防する口腔ケア②
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP