岡本歯科ロコクリニックの『カウンセリング』について

こんにちは(^ ^)

岡本歯科ロコクリニック院長の池澤慎哉です!

今日は『カウンセリング』について、お話ししたいと思います!

カウンセリングって、すごく大事なことは皆さんもよくおわかりだと思います!

自分自身がどうなりたいのかを伝えることはもちろん、どんな風になれるのか、という可能性の話も聞きたいっていうのもあるでしょう(^ ^)

まぁ、どんな状況であったとしても、『ここを治してほしい!』(要はどうなりたいのか)ということは、絶対伝えるはずです!そのために、病院に行くんですからね。

痛みを取りたいのか、見た目を改善したいのか、欠けたところをつめてほしいのか、といったことです(^ ^)

これらを改善したり、治すのは当たり前で、どんな医院さんでも基本的にしてくれると思います!

で、より優しい医院さんだと、『こんな風にも治せますよ!』という患者さん自身が気付いてないような選択肢を提示してくれ、そこから選べるようにしてくれるので、より満足度の高い治療が受けられるのです!

それを達成するためには、『カウンセリング』の時間は必須です!慌ただしくバタバタしてる医院さんでは、それが難しいことが多いと思います。

ただただ、先生の言いなりで治して終わってしまうということも少なくないでしょう。

岡本歯科ロコクリニックでは、そういう患者さんを減らしたい!少しでも満足度の高い状態にしたいという想いから、しっかりと時間を取ってお話しさせて頂いていますので、そこはご安心頂ければと思います!

そして、実はもっと大事なことがあります!

それは『してほしくないことを、されないようにすること』なのです!

『あーしてほしい、こうしてほしい!』などのしてほしいことを伝えるのは当たり前なのですが、逆にして欲しくないことを伝え損ねているケースが多く、『やっぱり、ここもイマイチだったな。』と不満に繋がることが多いのです。そして、そういう想いをすると、歯医者自体に行くことが嫌になってしまって、治療も途中で放置してしまうこともあります。そうなると、誰も得しません。

そのようなことにならないようにするためにも、『してほしくないこと、されたくないこと』をしっかりお聞きする時間を取ってくれる医院を選ぶことが重要です!

それだけで、歯医者さんに通いやすくなりますからね(^ ^)

少しでも、お口の中をいい状態にするために、いい状態を保つために、僕たちはこのようにカウンセリングにも力を入れて精一杯サポートさせて頂きますので、何か悩まれている方は、いつでもご相談ください!

お待ちしています(^ ^)

おすすめ記事

  1. ドライマウスって何?
  2. 歯が健康寿命に影響するの?
  3. 昼間は大丈夫なのに歯の痛みで夜眠れない!どうして!? ②
  4. 歯石は一回で取れないの??
  5. 歯間ブラシ・デンタルフロスの正しい順序って??
  6. オーバーブラッシングってなに?
  7. 歯磨きの仕方、あっていますか?
  8. アイスクリームで歯が痛くなることがあるのはなぜ?

関連記事

  1. くいしばりのリスクについて
  2. 岡本歯科ロコクリニックの『歯間ブラシとフロス』の話
  3. 歯に良い食べ物、むし歯になりにくい食べ物
  4. 唾液の力
  5. コロナウイルスを予防する口腔ケア②
  6. ボトルカリエスってなに!?
  7. 歯石取りに歯医者さんへ行こう!!②
  8. お子さんは何歳から歯医者に通う?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP