世界一疾患数が多い感染症は?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。

者数が多いとギネスブックが認定した感染症はなんでしょう?

それは、歯周病です!

歯周病は2001年に、「人類史上、もっとも感染者数の多い感染症」と紹介されました。
日本でも30代で3人に1人が罹患していて、罹患者は年齢に伴い増える傾向。
進行すると歯が抜けることもあり、日本人が歯を失う原因の1位になっています。

歯周病は、歯ぐきや歯を支える骨(歯槽骨 )といった歯周組織が壊されてしまう病気です。

「サイレント・ディジーズ(沈黙の病気)」とも呼ばれ、自覚症状がないまま進行してしまい、気づいたときにはすでに重症…というケースも少なくありません。
歯周病を予防するには、歯周病菌の棲み家である歯垢(プラーク)や歯石をしっかり取り除くことが大切です。

何か気になる事がありましたら、お気軽にロコクリにご相談下さいね!

おすすめ記事

  1. 歯間ブラシとデンタルフロスはどちらがいいの?
  2. 歯磨きって1日に何回するもの?
  3. 口内フローラのお話
  4. 寝る前に飲む飲み物に注意 !③
  5. 赤ちゃんの歯で気をつけてほしいこと
  6. 過剰歯ってご存じですか?③
  7. ブラッシング法!!
  8. 鼻呼吸って大切!

関連記事

  1. JR摂津本山駅で歯の定期検診を受けるなら、岡本歯科ロコクリニック…
  2. 熱いものがしみるときは、阪急岡本駅の岡本歯科ロコクリニックへ
  3. 理想的な噛み合わせ
  4. 治療した歯が虫歯になるのはなぜ?
  5. 5/3の日曜のみ、お休みを頂いております。
  6. しっかり噛めないお子さんの食事のお話
  7. 一緒に白い歯を目指しませんか?
  8. 摂食、嚥下機能のアンチエイジング
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP