ドライマウスに気をつけて!

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
みなさん、だんだんと寒さが増して、乾燥する季節になってきましたね。お肌が乾燥して、保湿をされる方も多いかもしれません。ところで、肌だけではなく、お口の中も乾燥することがあるってご存知ですか?
口の中が乾燥して悩んでいらっしゃる方が案外いらっしゃるんです。専門的には口腔乾燥症(ドライマウス)といわれ、広い意味では「口が渇いた」と自覚するすべての状態をさしているため、成り立ちが異なる種々の疾患が含まれます。
症状としては、口の中のネバネバ感やひりひり感、虫歯や歯垢の増加などによって口臭を感じるようになる軽度なものから、重度になると、唾液分泌量が低下して口腔内の乾燥が進行し、強い口臭、舌表面のひび割れ、疼痛により食事や会話がしづらいなどの障害が現れます。
原因としては、大きく以下の3つに分けられます。
①薬や病気によるもの
・薬の副作用:抗うつ剤、鎮痛剤、血圧降下剤、抗ヒスタミン剤、抗パーキンソン剤などの多くの薬物に唾液分泌低下の副作用が報告されています。
・病気:唾液腺の病気やシェーグレン症候群(唾液腺や涙腺などが萎縮して口と目が乾燥する自己免疫疾患)、口腔周囲の放射線治療、糖尿病などにより口腔乾燥が生じます。
②身体的な変化によるもの
・加齢による唾液分泌機能の低下や、噛む筋肉が衰えると唾液分泌量が低下します。
・ストレスがかかると、自律神経の作用により唾液分泌量が低下します。
③生活習慣によるもの
・口呼吸を習慣にしていると口の中が乾きやすくなります。
・飲酒や喫煙の習慣も唾液分泌量を減らす一因です。
治療としては、原因が明らかで治療が可能であれば、原因疾患の治療を積極的に行い、生活習慣を改善します。また、薬の副作用が推測される場合では、薬物の中止や減量などを考慮します。治療や原因の除去が困難な場合には、対症療法が必要になります。疾患によっては唾液分泌促進作用のある薬剤が有効な場合があります。ジェルやスプレータイプの保湿剤、保湿成分入りの洗口液や、こまめに水を飲んで口の中を潤すのも効果的です。
また、唾液腺を刺激する方法として、普段からよく噛んで食事をすることやガムを噛むこと、唾液腺マッサージや舌の体操も有効な方法です。
もし口の乾き、ドライマウスが心配であれば早めにロコクリにご相談くださいね!

おすすめ記事

  1. ケトジェニック
  2. 犬歯の役割とかみ合わせについてのお話②
  3. 口腔ケアの大切さ!
  4. 唾液のすごいチカラ!!!
  5. 土台の歯が虫歯になってしまうのはどうしてでしょうか?
  6. 口内フローラのお話
  7. 子供の滑舌が悪いのは舌が原因!?①
  8. お口の火傷の治し方!

関連記事

  1. 舌がピリピリしたらどうする!?
  2. オーラルフレイルのお話
  3. 歯が抜けたら放置しないで!②
  4. 痛みがなくても治療が必要な虫歯とは?
  5. 美を求める岡本の方向けのホームホワイトニング
  6. 歯根嚢胞ってなに!?
  7. 唾液ってすごく大切!!
  8. 乳歯の抜ける時期っていつがいい?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP