お口と生活習慣病は関係してる?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。

近年、全身の病気がお口の状態と深く関係しているということが分かってきました。
お口の中のトラブルのひとつに歯周病がありますが、歯周病が進行してしまうと、様々な全身の病気を引き起こし、命に関わるくらい重篤な病の引き金になることがあるといわれているのです。

つまり、歯周病菌やその他の菌が唾液や血液に乗って全身の臓器に運ばれると、心臓病・肺炎・脳卒中などの病気を引き起こす、糖尿病の状態への悪影響、さらには妊娠中の早産や低体重児出産の原因につながる場合もあるのです。
今では、骨粗鬆症や認知症、そして“がん”と歯周病の関係についての報告も出てきています。いずれも近年増加傾向にある症状や病気です。
お口の中が健康であることが全身の健康管理にもつながるという事ですね!
歯も身体の一部です。今までの日本の歯科治療では、歯を守る「予防」にあまり力を入れていませんでしたが、自分では気がつかない悪いところを見つけ、健康を維持するためにも一度は歯科検診をうける事をおすすめします!

おすすめ記事

  1. おすすめのMIペースト!
  2. 歯周病を家に例えると・・・?
  3. ノンクラスプデンチャーってなに??
  4. 濃い甘さにご注意を!
  5. 岡本駅の歯医者さんの『ホワイトニング』の話
  6. あなたのお口はあなただけのもの!!
  7. 歯がグラグラしていませんか?
  8. 乳歯の特徴とは?

関連記事

  1. 原因が分からない歯の痛みは歯科心身症かも!?②
  2. こんな時だからこそ、MIペーストで口腔ケアを
  3. 理想的な噛み合わせ
  4. 薬の保管方法って知っていますか?
  5. 顎の痛みについてのお話
  6. 歯が黄色いのは、もしかしてエナメル質形成不全!?!?
  7. 30代から特に受けてほしい歯科検診! ①
  8. 子供の滑舌が悪いのは舌が原因!?③
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP