岡本の皆さん、ウォーキングブリーチって知ってますか?

こんにちは(^ ^)

岡本歯科ロコクリニック院長の池澤慎哉です!

今日は歯の着色を取る方法で、PMTCなどのクリーニングでも、普通のホワイトニングでも白くならないような、歯の内側からの着色汚れを取るための方法『ウォーキングブリーチ』について、お話ししたいと思います。

『えっ?!歯の着色や汚れって、クリーニングやホワイトニングで改善するんじゃないの?』と思いますよね?

ところが、それで解決しないものがあります。

どんな状態かと言うと、今は治ってしまったのですが、芸能人のハリセンボンのはるかさん(写真の方です)の前歯がその状態です!

本人から見て、左の前歯が変色してますよね?

こういったケースでは歯の神経(内側)が死んでることが原因で変色しているため、外側からのアプローチでは難しいのです。

本人もギャグのように、周りに

『それどうしたの?』

『歯の神経が死んでるんです!』

とよく言って笑いを取っていました!笑

今は綺麗に治っていますが、それをするための1つの治療法がウォーキングブリーチなのです!

歯の内側からブリーチするために、こう呼ばれています。

実際の施術でも歯の内側に薬を入れて1〜2週間程、経過を観察して状態を改善していきます。

僕も今まで多くの人にこの治療を行なってきましたが、全員が見事に改善し、喜んで頂けました(^ ^)

ブログのタイトルの写真も僕が治した方です!

見事に改善してますよね?(^ ^)

もし、前歯が変色して気になっているという方は、是非ご相談下さいね!

おすすめ記事

  1. チーズで虫歯予防?!
  2. 歯周病と生活習慣のお話
  3. お子さんの歯はご両親が守りましょう
  4. 子どもの歯を守る!!
  5. 永久歯が生えてこないけど大丈夫!?①
  6. 舌は健康の鏡なんです!
  7. 歯磨き嫌いのお子さんに!!
  8. 予防歯科のお話

関連記事

  1. 抜歯のお話
  2. 薬の保管方法って知っていますか?
  3. シュミテクトの効果って、ご存知ですか?
  4. 歯の治療、途中になっていませんか?
  5. ボトルカリエスってなに!?
  6. 近畿デンタルショーという歯医者の展示会に行ってきました
  7. 摂津本山駅の訪問歯科なら、無料検診のある岡本歯科ロコクリニック
  8. 摂食と嚥下のメカニズムとは
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP