日曜診療って、便利なの? by 岡本歯科ロコクリニック

こんにちは(^ ^)

岡本歯科ロコクリニック、院長の池澤です!

さて、今日は『日曜診療って便利なの?』

っていう内容を書きたいと思います。

 

今回、ロコクリがなぜ外来の診療日を増やす上で、

土曜日ではなく日曜日にしたかということなんですが、

いくつか理由があるんです!

 

・LINE @でいつでも連絡が通じる

・電話も転送になっているから、いつでも連絡できる

・周りの歯科医院が土曜日はしてるが、日曜日は休んでいる

などが大きな理由になります。

 

というのも、患者さんからこんな声を聞いたのです。

連絡が取りたいときに取れないので、困っている。いつでも連絡が取れたら、すごく助かるのに、、、

ほとんどの歯科医院が閉まっているので、土曜日の晩以降に何かがあると、どうしようもない

仕事の都合で日曜しか行けないから、歯医者に行きたくても行けないことが多い!

という声がほんとに多いんです。

 

ですので、周りが開けている土曜日に開けても、

そういう患者さんは助かりません。

それでは意味がないなということで、僕たちは日曜診療をするということを選択しました!

 

これにより、

土曜日の夕方以降に、

・詰め物や被せが外れた

・痛みが出てきた

・腫れてきて痛む

・子供が転んでぶつけてしまった

などの問題が起こり、かかりつけ医が閉まっているときなどに有効利用してもらえます。

 

いさというときの応急処置をしてもらうだけでも助かる人は多いですからね(^ ^)

もちろん、応急処置をした後は、かかりつけの先生のところに戻ってもらったらいいと思っています。

そういった1日だけのお付き合いだったとしても、地域の方の力に少しでもなりたいという気持ちで今回こういった選択をしました!

 

ぜひ、何かございましたら、遠慮なく仰っていただければと思います!

おすすめ記事

  1. 歯医者のレントゲン写真って必要?
  2. 虫歯菌や歯周病菌を殺す乳酸菌??
  3. 歯石放置しないで!!
  4. 親知らずは抜く?抜かない?②
  5. 抜歯のお話
  6. お口の健康と女性ホルモンのお話
  7. 低ホスファターゼ症について知ってますか?
  8. お口と生活習慣病は関係してる?

関連記事

  1. 子どもの歯のケア方法とは?
  2. 歯を失う原因の歯根ってなに!?
  3. 若くても歯周病にはご注意!
  4. なんとなくしていませんか?お口のケア
  5. 阪急岡本駅の岡本歯科ロコクリニックが語る「子供の歯」
  6. フッ素のお話①
  7. こどもの虫歯予防!
  8. 口臭について、岡本歯科ロコクリニックが思うこと
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP