神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
みなさん、6歳臼歯ってわかりますか?正式名は第一大臼歯といい、臼歯の中で1番最初に生えてくる永久歯です。6歳頃に生えてくるので、6歳臼歯と言われています。永久歯の中で1番溝も深く、形も立派で、1番大きい歯です。かみあわせの中心となり、歯並びの基礎となり ます。かみ砕く力も最大で、上下の6歳臼歯だけでかむ力全体の3分の1を受け持つと言われ、その力はおよそ60キロです。6歳臼歯はとても重要な歯ですが、むし歯にかかりやすい歯です。
どうしてむし歯になりやすいのでしょうか。理由はいくつかあります。
①乳歯の奥に生えてくるので、生え始めたてきたことに気がつきにくい
6歳臼歯は、前歯のように乳歯が抜けた後に生えてくる歯ではなく、新しく生えてくる歯であり、しかも口の中の1番奥に生えてくるため、生え始めたことに気がつきにくいです。
②生え終わるまでの期間が長い
6歳臼歯の生えるスピードはかなり遅く、生え始めてから完全に生え終わるまでには、約1年から1 年半位かかります。生えている途中はまだ高さが低く、食べ物をかんでも上下の歯がかみ合わないため、食後に汚れが残ったままになりがちです。
③歯の溝が複雑で深い
歯の溝に歯垢や食べかすがつきやすいため、む し歯にかかりやすくなります。
④歯みがきをするのが困難である 乳歯の奥歯(第二乳臼歯)よりさらに後ろに生え
てくるため、歯ブラシが届きにくいです。特に完全に 生え終わるまでは、その 第二乳臼歯より高さが低 いため、歯ブラシを当てることが難しいのです。
⑤生えたばかりの時期は、歯の質が弱い生えて間もない時期の歯はまだ未成熟で表面が柔らかいのです。
この6歳臼歯をむし歯からしっかり守りましょう!
1.歯磨きをする
口を閉じ気味にして、ほっぺたの横から歯ブラシを入れ、横に歯ブラシを動かし磨きましょう。
2.食べ物に気をつける
6歳臼歯は、溝が深く食べカス がたまりやすいです。特に柔らかいもの(スナック 菓子)や歯にくっつきやすいもの(キャラメル・チョコ レート)は、注意しましょう。
3.デンタルフロスをする
デンタルフロスを習慣づけましょう。特に乳歯と永久歯の間に気をつけましょう。
4.シーラントをする
歯の溝にプラスチックの様な樹脂を流し込む方法 です。歯垢が歯の溝にたまるのを防ぎ、むし歯にかかりにくい状態になります。
5.定期検診を受けましょう
かかりつけの歯科医院に定期的に受診するようにしましょう。
お子さんの6歳臼歯が気になられた方は、ロコクリまでお気軽にお問い合わせくださいね!