かかりつけの歯医者さんってありますか?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
みなさん、歯科のかかりつけ医をお持ちでしょうか?
近年は日本でも「予防歯科」の考えがどんどんと広がっており、定期的に歯科健診を受ける方も増加しています。この「予防歯科」の観点でも歯科の「かかりつけ医」を持ち、定期的に通っていただくのが望ましいのですが、現在、コンビニよりも多いと言われている歯科医院の中でご自分に合った歯科医院を見つけることはなかなか簡単なことではないと思います。
そこで、今回は「かかりつけ医の見つけ方」についてお話をしたいと思います。

歯科の「かかりつけ医」はどういったものかというと、赤ちゃんからお年寄りまでのライフステージに合わせたお口の管理と、重症化予防に適切な歯科治療・指導を行います。
かかりつけ医というのは、継続して患者さんを診る事で患者さんの身体・健康・そのほかの状態についても最もよく理解できることが期待されます。

良いかかりつけ医を見つけるポイントとして、美容院や散髪屋さんのように頻繁に通う場所になりますから、まずはやはり自宅からの通いやすさが大切になります。
また、医師やスタッフとコミュニケーションが取りやすいかどうかも大事なポイントです。治療する側も、患者さんとコミュニケーションを図ることで、リスクの高い治療を無理に勧めてしまうという事を防ぎます。何かあれば気兼ねなく相談のできる歯科医がいいですよね。
例えば、どういうのがコミュニケーションを取りやすいかというと、下記にポイントをまとめましたので参考にされてみてください。

・説明がわかりやすい
・自分の歯をできるだけ残す処置をしてくれる
・これまでのお口の状態を把握して治療してくれる
・歯や口についての相談がしやすい
・年齢や全身状態に応じた治療法を考えてくれる
などですね。

かかりつけ医では、虫歯や歯周病だけでなく、口の開閉の際の顎の痛み、噛み合わせや噛むことのお悩み、飲み込みについて、口臭、味覚や舌の違和感、口の渇きや口内炎などお口のお悩みを広くご相談していただくことができるかと思います。

かかりつけ医を持つことは様々な安心につながります。みなさんも是非かかりつけ医と一緒にお口の健康管理を心掛けていただき、「予防歯科」に努めていただきたいと思います!そしてそんなかかりつけ医にロコクリを選んでいただければ嬉しいです♪

おすすめ記事

  1. 親知らずは抜く?抜かない?
  2. 摂食、嚥下機能のアンチエイジング
  3. 今こそ口腔ケアをしましょう!
  4. 歯周病を予防するには?
  5. むし歯に関する意外なお話!
  6. 痛みがなくても治療が必要な虫歯とは?
  7. 認知症予防、ストレスコントロールにガムを噛みましょう!
  8. おすすめの歯の絵本♪

関連記事

  1. 岡本歯科ロコクリニックの『歯間ブラシとフロス』の話
  2. 岡本駅の歯医者さんの『ホワイトニング』の話
  3. 岡本、摂津本山で歯医者が怖い方、ほぼ無痛始めました!
  4. 岡本歯科ロコクリニックが推奨する手洗い方法
  5. 歯並びが乱れる原因??
  6. 歯という漢字をみてみよう
  7. スウェーデン式むし歯予防!
  8. 岡本の淡路ビストロMankiでランチミーティングをしました
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP