二重ほうれい線でお悩みの方は、阪急岡本駅近くの岡本歯科ロコクリニックへ

タイトル:二重ほうれい線にきくセルフケア

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
みなさんが気になる、加齢とともに鼻の横から下にのびるほうれい線。
さらに、口の横から顎に向かって伸びるのがマリオネットラインです。
マリオネットラインというのは、唇の両脇からあごに伸びる2本の線です。
これは、 腹話術師が使う人形(マリオネット)の口の部分に似ていることから、このように呼ばれるようになりました。
このほうれい線とマリオネットライン、二つのラインを合わせて”二重ほうれい線”といいます。二重ほうれい線があると、顔のたるみが顕著になって、見た目年齢がグンと上がってしまいます。
こういった二重ほうれい線は、生活習慣や何気なくやってしまうクセが原因となって、近頃は30代でもマリオネットラインができてしまう人が増えてきています。
本日はその話をしたいと思います。
まず、マリオネットラインは何故できるのか?
マリオネットラインができてしまう原因は顔の筋肉や代謝の衰えや弾力の低下だけではなく、日常生活のなかでやりがちなクセも大きく影響しています。
ここでマリオネットラインのセルフチェックをしてみましょう!
①気が付くと口角が下がって、への字口になっているかどうか
②あまり笑わない方か?

③噛み合わせが悪く、片方の歯ばかりで噛んでいないか。
もしくはあまり噛まずに飲み込んでしまう

④首が前のめりになっていないか

当てはまるものがあった人はマリオネットラインがくっきり現れる可能性大です。
マリオネットラインを薄くするにはどうすればいいのでしょうか?

これには表情筋を鍛えたり余分な水分や老廃物を流すマッサージをするのが効果的です。
乳液やクリームを塗った後、人差し指を鍵型にしてマリオネットラインの始点から耳下腺、鎖骨に向かって左右各5回ずつ老廃物を流しましょう。カッサなどを使ってもいいかもしれないですね。
次に、右頬に空気をたくさん入れて膨らませ、その空気を顎、左頬、鼻の下と移動させます。

この時、空気がもれないようにしっかりと口を閉じるようにしましょう。5周したら、頬を思い切りすぼめて5秒間キープしてください。
最期に、口を閉じたまま、歯の表面に沿って舌をグルグルと回す”ベロ回し体操”を左右各20回ずつ行いましょう。

ほうれい線からつながるマリオネットラインは顔がふっくらとした人だけに現れやすいように思えますが、痩せてほっそりとしている人にも現れます。
マリオネットラインに悩まされることがない若々しい口元をキープしたい人は上記のエクササイズを取り入れてみてはいかがでしょうか?
ロコクリでは、そんな二重ほうれい線に効果のあるヒアルロン酸注射の施術もさせていただいております。気になられる方はお気軽にお問合せくださいね!

おすすめ記事

  1. ドライマウスに気をつけて!
  2. よく噛んで痩せるダイエット!
  3. 歯肉炎と歯周炎
  4. お口のチカラのコントロール1
  5. 日曜診療を始めた岡本駅の歯医者さん、岡本歯科ロコクリニック
  6. 認知症予防、ストレスコントロールにガムを噛みましょう!
  7. 歯磨き時の出血・痛み!?
  8. アマルガムって何?

関連記事

  1. 岡本歯科ロコクリニック提唱『ペットボトルに気を付ける?!』
  2. 歯医者さんってどうやって選んでいますか? ②
  3. 色々な動物の歯のお話
  4. 栄養たっぷりのトマト
  5. 世界一疾患数が多い感染症は?
  6. 歯医者のレントゲン写真って必要?
  7. なぜ、虫歯は治さないといけないの? by ロコクリ
  8. 歯を健康に保つ方法
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP