歯ぎしり、気を付けて!!

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。
みなさん、虫歯でもないのに歯がしみたり、何かものを噛むと痛くなったりということはありませんか?実は、その原因は歯ぎしりかもしれません。
歯ぎしりは睡眠中無意識に行われる癖の様なものです。
しかし、歯ぎしりが強いと歯や歯茎、顎の関節に大きな負担がかかり、知覚過敏や顎関節症などの様々な問題を引き起こします。
そこで、今回は歯ぎしりが起こす怖い問題をご紹介します。
① 歯の根元を砕く
歯ぎしりにより強い力が歯の根元に加わることで、歯の固いエナメル質と像牙質の間に応力が集中して、歯が砕けるように削れていきます。
これが原因で神経が傷つき、知覚過敏の原因になったりするのです。
② 歯が削れて短くなる
歯ぎしりは40〜90分強い力で、歯を削り続けます。そのために、歯の長さは短くなり、知覚過敏を引き起こし、歯がしみるようになります。
ひどい人だと、歯の神経が表面まで出てしまう人もいるといいます。
③ 歯を支えている骨が痩せていく
歯ぎしりで、歯が揺れてしまうせいで、歯を支える骨が溶けて痩せていきます。その結果、歯周病を引き起こしてしまいます。また、骨や歯茎に覆われていた部分が出てきてしまい、歯が長く見えてしまうこともあります。
④ 噛む時に痛くなる
歯には歯根膜という、噛んだ時に固いものか柔らかいものかを判断するための膜があります。歯ぎしりにより、この膜が強いダメージを受けると、噛んだ時に痛みを感じるようになってしまいます。
⑤ 歯が割れる
歯ぎしりによって歯の表面が欠けたり、根元まで割れてしまったりすることまであります。神経のない歯や年齢が経っている歯は、弱くなっているので簡単に割れてしまいます。
そうなると、噛むたびに歯に亀裂が走り、ものすごい激痛と戦わないといけなくなります。
⑥ 顎が痛くなる
歯ぎしりをすると顎の関節が強く圧迫されます。顎の関節には軟骨があります。この軟骨が、歯ぎしりによって圧縮されてしまうのです。そして、顎をスムーズに動かせなくなったり、顎関節症を引き起こしたりします。
そして、顎が痛み、変な音がなること、顎が開きにくくなることなどを引き起こします。
⑦ 偏頭痛
なんと、歯ぎしりは偏頭痛まで引き起こします。
歯ぎしりの時に動く筋肉の中には、顎から頭の横にまでつながっているものもあり、その筋肉に負担がかかり、偏頭痛を引き起こすのです。
⑧ 肩こり
これも偏頭痛と同様に、想像し難いですよね。
しかし、これも同様の原理で肩・首まわりにつながる筋肉に負担がかかり、肩こりや首筋の痛みを引き起こすのです。
どうだったでしょうか。以上、歯ぎしりが引き起こす恐ろしい症状の数々です。歯ぎしりは一般的にはストレスが原因と言われていますが、医学的にはっきりとは解明されていません。
しかし、このような症状を予防することはできます。それは、マウスピースを使う方法です。マウスピースを寝る時につけることで、歯ぎしりから、歯や、顎、筋肉を守ることができるのです。
もし、歯ぎしりに悩まされている方がいれば、ロコクリでマウスピースを作ってみませんか?

おすすめ記事

  1. 歯周病を予防することで、アルツハイマー病を予防できるって本当?
  2. 阪急岡本駅の岡本歯科ロコクリニックが観たワールドカップ
  3. 親知らずっていったいなんなの?!
  4. 大人のための虫歯予防法!!②
  5. 歯の詰め物が取れてもしばらくは歯医者にいかなくても大丈夫?①
  6. 舌に苔
  7. 毎日歯が溶けているってほんと?
  8. 乳酸菌のお話②

関連記事

  1. 歯ごたえや歯ざわりってどうやって感じるの?
  2. 岡本歯科ロコクリニックで買える極上のリップケア
  3. 岡本歯科ロコクリニックの思う、入れ歯の洗浄について
  4. 妊娠中に食べたほうがいいものってなに?
  5. 岡本駅、摂津本山駅近くで作れる『マウスピース』
  6. ステイン(茶渋)や着色しやすい人にオススメのブラッシング方法
  7. 岡本、摂津本山で手軽にオフィスホワイトニング
  8. 歯医者にちゃんと行っていますか?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP