岡本駅の歯医者が勧める口腔ケアグッズ

こんにちは!

阪急岡本駅から徒歩2分、岡本歯科ロコクリニック院長の池澤です!

今回は、訪問歯科でもよく使うのですが、

口腔ケアに使えるグッズです!

『お口を洗うジェル』について紹介したいと思います!

 

これが何かというと、

自分でケアができない方や、

うがいが出来ない方や、

意思疎通が取るのが難しい方などに使えるジェルです!

 

お口の中の汚れを軟化させてからめとるためのものなのですが、

これのいいところは、口腔ケアが難しい方に特化しており、

なんとうがいをしなくてもいいように作られています!

つまり、水を使わずに口腔ケアができるということです!

 

「えっ?!そんなのたいしたことじゃないんじゃないの?」

と思われる方もいるかもしれませんが、これがすごく大切で、

認知症の進んだ方や、

身体の自由がきかない方は、

うがいが思うようにできません。

そのような方に、安易に水を使った口腔ケアをしてしまうと、

誤って気管の方に流れることがあります。

これが誤嚥とよばれるものなのですが、

免疫力の弱った方がこのような誤嚥をしてしまうと、口の中の細菌が肺に入ってしまい、

肺炎を起こしてしまいます!

これが誤嚥性肺炎とよばれるものなのですが、

場合によっては、死にもつながります!

ということで我々は基本的には、誤嚥させないように水分を使わずにケアをするのですが、やはりなかなか綺麗にはなりにくいというのが現状です。

 

そんな中、現れたのがこのジェルです!

水分を使って誤嚥性肺炎のリスクを上げることなく、口腔ケアを行って口の中の細菌を減らせるので、より健康になれます。

そして口の中が綺麗になるので、なにより誤嚥性肺炎のリスクも下がります。

 

これで口の中の固まったものをふやかすことの大切さなのですが、

これもすごく大切で、

安易に粘膜にくっついた膜のかたまりを剥がすと、

粘膜ごと剥がれることがあります。

そうなると、口の中は当然、血だらけになってしまいます。

おそろしいですよね。

 

こんな事故もこのジェルがあれば、水分を使わずにできるので、誤嚥もなくなり安心なのです!

ぜひ、お困りの方は使ってみてはいかがでしょうか?

おすすめ記事

  1. 噛みあわせが悪いと腰痛になるって本当!?
  2. 今こそ口腔ケアで高齢者の健康な生活の確保を
  3. 妊婦さんと赤ちゃんのお口の話
  4. 大人だってむし歯にご注意!
  5. お子さんのお口の発育は大丈夫??3
  6. 阪急岡本駅の皆さん、歯ぎしりや食いしばりについてご存知ですか?
  7. 岡本駅、摂津本山駅近くで作れる『マウスピース』
  8. 保険診療と自費診療の境目

関連記事

  1. 歯科医院でのレントゲン撮影は必要??
  2. 歯周炎って知っていますか?
  3. 岡本、摂津本山で小児歯科行くなら、どこに行く?
  4. 6歳臼歯はむし歯になりやすい?!
  5. 朝の歯磨きの意味って、ご存知ですか?
  6. 正しい食べ方や飲み方をしよう!!
  7. 口腔ケアのお話
  8. 歯周病菌と虫歯菌はキスでうつる!?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP