岡本歯科ロコクリニックの医院に込められた想い

こんにちは(^^)
岡本歯科ロコクリニック受付・助手の吉武です。
今日は医院のシンボルマークと医院名の由来についてお話させていただきます!

当医院のシンボルマークにはオールがあります。
カヌーでしか海に出られなかった時代に、カヌーは食料を確保し、生き抜くために大切なものでした。それを動かすオールもまた、とても大切なものでした。

オールが折れたり無くなったりすることは致命的で、常に最良の状態にしておくことが命を繋ぐ手段でした。

私たちにとっての歯も、このオールの役割と同じです。常に最良の状態に保ち、傷んだ時には最適な処置をすることで、いつまでも快適で健やかな日々を送っていただきたいと考えています。

また私達スタッフも、皆さまの生活に寄り添いながら、皆さまにとってなくてはならないオールのような存在でありたいと考えています。そのような思いから、当医院のシンボルとしてオールを掲げています^^

 

次に医院名ロコクリニックの「ロコ」についてですが、2つの意味が掛け合わさっています


まず1つ目は、岡本という地域に貢献したいという思いからlocalという意味の「LOCO」です。

そして2つ目の意味が、池です。院長 池澤の「池」をハワイ語で「LOKO」と言うからです。なぜハワイ語なのかというと、医院のコンセプトがハワイだからです。ハワイのような居心地の良い場所でありたい、少しでも行きたくなる場所にすることで、皆さんのお口の中の問題を早期発見、早期解決できるようにしたいと思っているのです!

岡本の地で、長く愛される歯科医院になれるよう頑張ります^ ^ 心配事や気になることなどがあれば、院長、スタッフ共にお気軽にお声掛けください!もちろん、お電話やラインからのご相談もお待ちしております!

ちなみに…シンボルマークには「池」を表す方の「LOKO」を使用しております(^^)v

おすすめ記事

  1. 子どもの歯並びのためにガム!?
  2. 歯茎から出血!6つの原因とすぐ試せる3つのケア
  3. 岡本歯科ロコクリニックがYouTubeチャンネル『ロコクリTV』…
  4. 歯石ってどういうもの?
  5. どの歯が痛いかわからない!?
  6. 唾液のお話④
  7. 歯が抜けたら放置しないで!②
  8. イルカって虫歯にならないの?

関連記事

  1. 通いやすい歯医者さんってなんだろう??
  2. 災害時の口腔ケアは?
  3. お口の名脇役、唾液の働きで虫歯予防!
  4. 唾液のお話①
  5. 『話す、飲む、食べられる口づくり』のセミナーに参加しました
  6. 岡本の皆さん、歯科器材の滅菌って徹底されてると思いますか?
  7. 岡本駅の歯医者が勧める口腔ケアグッズ
  8. 虫歯の進行ってどんなもの?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP