岡本駅での虫歯予防には、MIペーストがオススメ!

こんにちは!
ロコクリスタッフの池尻です!

みなさん、歯を強くするMI(エムアイ)ペーストをご存知ですか?
MIペーストとは、 ミルク生まれのミネラル豊富な歯のクリームです。

私たちの歯はミネラルからできています。
お口の中には飲食物に含まれる糖から酸を作り出す細菌がたくさん存在しているので、私たちが食べたり飲んだりするたびに、お口の中は酸性に傾いていきます。
歯に含まれるミネラルは酸性になると少しずつ歯から溶け出していってしまいます。その状態が進行して穴ができてしまった状態がむし歯なのです。

虫歯予防でお馴染みのフッ素ですが、これは歯の再石灰化に必要なミネラルを唾液中から取り込みやすくする働きをします。それに対してMIペーストは取り込まれるミネラル分そのものであり、またMIペーストに含まれるリカルデントにより酸性になった環境を中性に戻します!
歯に必要なミネラルと、ミネラルを取り込む手助けをするフッ素を同時に強化することでますます歯の再石灰化を促すことができるのです!

使い方も簡単!洗口や歯磨きの後に、歯にMIペーストをパック(塗布)するだけ。3分後に過剰分を吐き出し、30分後をめやすに少量の水でうがいをします。
4歳になる私の息子でもできています!
なにより子供も喜ぶポイントが^_^

MIペーストにはフレーバーが豊富にあり、小さなお子さんから大人までお好みのフレーバーを選んでお使いいただくことができます。
バニラ、ストロベリー、メロン、ヨーグルト、ミントの定番5種類に加えて、リンゴ、パイナップル、チョコレートなどなど季節限定フレーバーも楽しめます。


クリニックの待合室にご案内で置いてありますので、季節限定フレーバーをチェックしていただくのも楽しいかと思います。
ロコクリでは、みなさんの歯のお掃除の後に、お好みのフレーバーを実際塗布させていただいてお試しいただいています。
毎日の歯のケアに、少しプラスするだけで、お口の中をよりよい環境にすることができますので、気になられた方はお気軽にお問い合わせくださいね!

おすすめ記事

  1. 子供の歯の怪我の対処法!①
  2. 鼻呼吸と口呼吸
  3. 子どもの歯とむし歯のお話
  4. 3つの目でお子さんの歯を守りましょう!!①
  5. フルーツってむし歯になるの?
  6. 歯医者のレントゲン写真って必要?
  7. アイスクリームで歯が痛くなることがあるのはなぜ?
  8. 虫歯があると宇宙飛行士にはなれないの?

関連記事

  1. なぜ歯を磨くのでしょうか?②
  2. 今こそ口腔ケアをしましょう!
  3. 食生活で子供の虫歯予防ができる!?
  4. 岡本駅の歯科で、金属アレルギーを治す?!
  5. お口のエイジングサインについて知ってますか?①
  6. 妊婦さんと赤ちゃんの口腔ケアのお話
  7. 芸能人だけでなく、宇宙飛行士も歯が命!?
  8. その歯に関する知識、誤解かもしれません!!
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP