殺菌、除菌、抗菌、滅菌について、by岡本歯科ロコクリニック

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、

阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。

歯医者さんが嫌いだったり、苦手な人のための歯医者さん作りをしています。

 

岡本歯科ロコクリニックでは、もちろんですが患者さんごとに使ったものは、

使い捨てにしたり、

厚労省の認可を得た専用の機械を使って滅菌したり、

少しでも安全に治療が受けられるように配慮しています。

特に今は、新型コロナウイルスの拡大で、

世界中が大変なことになっています。

健康はもちろん、経済にまでも問題が広がっています。

見えない敵との戦争状態です。

早く解決してほしいですね。

そして、かからないようにするためのマスクなどもまだまだ足りてなくて大変な状態です。

とにかく、今はウイルスをもらわないようにすることがなによりも優先かと思います!

歯科医院は、飛沫感染のリスクが高いとも言われており、

僕たち自身もかからないようにするのはもちろん、前の患者さんのもので皆さんにかからないようにするのも当たり前の対応です。

最近、世の中に、除菌・殺菌・抗菌・滅菌と、

いろんな◯◯菌という言葉が溢れてきています。

いま一度、再確認できればと思います^_^

まず、『除菌』についてです。

除菌は、雑貨品で使われる言葉で、

「菌やウイルスをある程度、減少させる」

という意味です。

洗剤や漂白剤などの雑貨品の表示で使われます。

次は、『殺菌』についてです。

殺菌は、医薬品や医薬部外品のみに使われます。

「菌やウイルスを殺す・死滅させる」

という意味です。

洗剤などでは使えません。

『抗菌』についてです。

これは、「菌の増殖を抑制する」という意味で、

菌を殺したり、減少させるのではありません。

菌はそのままで、それが増えないようにするということですね。

最後に、『滅菌』です。

「すべての菌やウイルスを死滅、または除去する」という意味です。

定義の上では、これが一番強力と言われています。

そして、岡本歯科ロコクリニックでも、

この滅菌をできる機械をいれているのです。

医療機関なので当たり前ですね(^ ^)

このご時世にせっかく来てもらってる人を不安にさせないように、

できることを皆んなで一丸となって取り組んでおります!

安心して、治療を受けていただけたらと思います!

おすすめ記事

  1. 口元が隠れて安心していませんか?
  2. 歯磨き粉でできるホワイトニング(岡本歯科ロコクリニック)
  3. 岡本歯科ロコクリニックの『実はすごい唾液の力』
  4. 岡本の皆さん!歯周病と生活習慣の関わりって、ご存知ですか?
  5. 寝る前に飲む飲み物に注意 !③
  6. お口の粘膜の病気!?
  7. 歯周病の1番の予防ってなに?②
  8. 歯がないままだとどうなるの?

関連記事

  1. マウスピース矯正って痛いの?②
  2. 舌のお話②
  3. 支台歯ってなんでしょうか?
  4. ファーストフードを食べた後はしっかりとお口のケアを!②
  5. 熱いものがしみるときは、阪急岡本駅の岡本歯科ロコクリニックへ
  6. スポーツで歯が欠けたり、抜けたりした場合はどうしたらいい!?①
  7. 口内炎のお話
  8. 乳歯の虫歯は永久歯にも悪影響を及ぼしますよ!②
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP