マウスピース矯正ってなぁに?②

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
みなさん、見えない矯正、マウスピース矯正ってご存知ですか?
最近、インスタグラムなどのSNSでよく見かけるマウスピース矯正、テレビ番組などでもときどき紹介されて話題になっていますよね。
これなら矯正をしていることを周囲の人に気づかれにくいしワイヤーを着けなくていいし、良いかも・・・そう思った方はきっと多いと思います。
マウスピース矯正のお話を引き続きしていきたいと思います。 マウスピース矯正ができないケースももちろんあります。
金属の装置や針金を使う矯正よりも、目に見えないマウスピース矯正の方が絶対に良いですよね。でも、実際に町で観察してみると、金属の装置を着けている人がたくさんいると思いませんか?
それはなぜでしょうか。
実は、マウスピース矯正のデメリットとして、誰にでも適応できる治療法ではないことがあげられます。
これもまたテストに例えて言いますと、80点の歯並びの方には使えますが、60点、40点と点数が下がるにつれて、すなわちガタガタの量が増えるにつれて、マウスピース矯正での歯並び改善は難しくなってしまうのです。
日本人は欧米人と比べてガタガタのきつい方が多いので、マウスピース矯正ができない症例が多くあります。
矯正治療をするにあたって、抜歯をする必要がある状態であれば、マウスピース矯正は難しいと考えていただいて良いでしょう。
また、上下の顎の位置が前後や左右に大きくズレている場合や外科手術が必要な難症例の場合は、マウスピース矯正のみで矯正治療をすることができない場合もあります。
より良いかみ合わせをめざすなら、マウスピース矯正よりも、ワイヤーを使った矯正の方が良いと推奨する歯科医もおられます。
しかしながら、何よりも目立たないことを優先して治療を進めたい方には、マウスピース矯正はとても魅力的な治療方法であると考えています。
マウスピース矯正が良い、悪いという議論ではなく、目の前におられる患者さんにとって、最も適切な治療法がマウスピース矯正なのか、それとも、針金での矯正なのか。患者さんの気持ちを大切にしながら、さまざまな角度から診断し、治療方針を検討していきたいと考えております。気になられた方はお気軽にロコクリにお問合せくださいね!
マウスピースは他にもご自宅で出来るホームホワイトニング用にもロコクリではおつくりしております(^^)お口に関するお悩みはなんでもご相談くださいね♪

おすすめ記事

  1. 岡本歯科ロコクリニックが2周年を迎えました
  2. 飲む点滴と言われる甘酒が虫歯の原因に!?
  3. 唾液のお話②
  4. 岡本歯科ロコクリニックの年末年始のお知らせ
  5. お子様にシーラント?
  6. 妊娠中の歯のお話
  7. 災害時に歯のケアはどうする?
  8. 30代から特に受けてほしい歯科検診! ①

関連記事

  1. 妊娠中こそ口腔ケアを!つわりがツライときには歯磨きで乗り切りまし…
  2. 歯が痛い時に今すぐお家でできる対処方法!②
  3. 旅行中の移動中でも口腔ケアをしましょう!
  4. 歯のトラブルに自分でできる応急処置方法
  5. 岡本の石だたみボーイズに歯医者さん?!
  6. スイカの種って栄養豊富
  7. むし歯のお話
  8. 検診で引っかかったら?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP