マスクで自分の口臭が気になる?

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。
皆さんは、自分の口臭が気になったことはありますか?自分では気づきにくいニオイの問題、今マスクをしていることで気がついた、そんな方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな口臭に悩める方のために、ニオイの原因や対処法についてお話しさせていただきます。
口臭にも種類があります。口臭には、大きく分けて1.生理的なもの2.病的なもの3.外因的なもの と3つの種類に分けられます。
①生理的口臭とは
起床直後、空腹時、緊張時で唾液の分泌が減少することにより発生する一時的なものです。食事や歯磨きをする事により改善されます。
②病的口臭とは
歯周病などのお口の病気、内蔵などの身体の病気、お口と繋がっている耳鼻咽頭の病気が原因で発生する慢性的なものです。
③外因的口臭とは
食べ物、喫煙、飲酒など、直接口に入れたものにより発生します。
強いにおいを持続的に発するのは「病的口臭」です。口臭の原因の9割がお口の環境にあると言われています。「お口の病気があるのか」を検査する事が必要です。そして、「耳鼻咽頭の病気はあるのか?」「からだの病気はあるのか?」を診ていきます。
お口からくる口臭の原因はどんなものでしょうか。
①舌苔
口臭の6割の原因が舌苔にあると言われています。舌苔とは、舌の上にある白いコケ状の付着物を言います。舌の上皮が伸びたものに細菌や食べカス、粘膜のカスが付着しにおいを発します。
②歯周病
歯周病により、歯と歯茎の境目が深くなると、そこにプラークや歯石のほかに、歯茎の死んだ細胞、血液や膿が溜まり、強いにおいを発します。
③虫歯
歯の表面のエナメル質はほぼ100%無機質ですが、内部の象牙質は3割ほどがタンパク質でできています。虫歯が進行するとタンパク質が細菌により分解され、においを発します。そのため、象牙質にまで達した虫歯は口臭の原因になります。また、虫歯が深く多いほど、においは強くなります。
④溜まったプラーク
溜まったプラークは、歯周病や虫歯の原因になるだけでなく、においの元にもなります。プラークの除去には、毎日のきちんとした歯磨きのほか、フロスの使用も効果的です。また、定期的に歯科でクリーニングを受けることも大切です。
⑤唾液の減少
唾液には、口の中をきれいにする自浄作用、抗菌作用、粘膜の保護作用などがあります。ストレスや加齢により唾液の分泌が少なくなると、口の中が不潔になり、虫歯や歯周病になったり、口の中が乾燥して口臭が強くなったりしやすくなります。
自分でできる、口臭予防についてもお話したいと思います。①舌ブラシ
舌苔のお掃除には舌ブラシがおすすめです。歯磨きのついでに歯ブラシで舌のケアをする方も多いと思いますが、舌を傷つけてしまい、逆に汚れが付きやすくなってしまう恐れがありますので、専用の舌ブラシを使うのが望ましいです。お手入れする際は、力を入れずに優しく動かすようにしましょう。
②洗口剤
殺菌作用のある洗口液は、口臭予防に効果的です。歯ブラシで細菌を取り除いてから使用するのがベストです。
③歯科医院での検診とクリーニング
虫歯や歯周病がないかのチェックし、クリーニングを受けましょう。お口の中の細菌数を減らすことで、口臭予防になります。
④緑茶を飲む
緑茶には、口臭に効果的とされる「カテキン」と「葉緑素」が含まれているため、緑茶を飲む事でお口の中を殺菌し、口臭を抑える効果があります。
⑤ガムを噛む
ガムを噛むことで、唾液が分泌され口臭が抑えられます。
口臭の原因は様々ですが、何より日頃のケアが大切です。お家での毎日の歯磨き、定期的な歯科医院の受診で予防していきましょう。気になられた方はロコクリにお気軽にお問合せくださいね!

おすすめ記事

  1. 歯科衛生士のお話
  2. お子さんのお口の発育は大丈夫??3
  3. 妊娠中の歯の治療と口腔ケア
  4. 唾液マッサージってなぁに?
  5. お口の粘膜の病気!?
  6. ミュータンス菌ってなぁに?
  7. 歯科介護や訪問診療のお話
  8. 歯の白さは人によって違うのはなぜでしょう?③

関連記事

  1. 通いやすい歯医者さんってなんだろう??
  2. 虫歯になりにくい食事の仕方?!
  3. 酸蝕症ってご存じですか?
  4. 子供の虫歯は白くても進行しているかも!? ②
  5. 子供をむし歯から守ろう!!
  6. 歯の色ってどう思う?①
  7. 歯と体のお話
  8. コロナで食事回数が増えている!?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP