5分でお口の状態がわかるSMT(唾液検査)が岡本に!

こんにちは!
ロコクリスタッフの池尻です^_^

今日は5分で測定できる唾液検査についてご紹介したいと思います。

え?5分ってなぁに?ってびっくりされましたか?^_^
身長・体重や体力が人によって違うように、歯とお口のコンディションも人それぞれです。今のあなたの歯の状態を測定するために、ロコクリでは唾液検査を実施しています。
唾液検査といっても、難しいものではなく、「少量の水でお口全体を軽くゆすぐだけ」で多くのことがわかる、優れた検査なのです!
極めてシンプルで簡単な検査ですので時間もかからず、検査の結果も一目でわかるシートをお作りしてお渡しができます。

「お口の健康状態」というのは、見た目だけではわかりません。それがこの検査なら測定することができます。
唾液の成分によって、歯の健康、歯ぐきの健康、そしてお口の清潔度を知ることができるのです!(下の写真のような感じです)

この唾液検査の結果を総合的に活用することで、あなたにぴったりのセルフケアをご提案することが可能です。毎日のご自身のケアを、より効果的なものにするアドバイスが、簡単なチェックでできるのです!

もちろん、この検査だけで全てはわかりませんので、食生活などのアンケートや視診や触診、レントゲンなどを組み合わせながら、総合的に診断をして、いま何が必要なのかを調べていきます(^ ^)それにより、より正確なアドバイスができるんですよ!

皆さんは、心臓の手術を聴診器と血圧計や心電図だけで受けますか?

そんなことはないと思います。

レントゲンや血液検査、心エコーなど、様々な検査を組み合わせた上で、きちんと診断をしてもらい、手術を受けると思います。

このように当たり前のことが歯科では、少し省かれてしまっているので、患者さんに対してちゃんとしたことをしようと、私たちロコクリニックは考えています!

私たちと一緒に、「歯とお口の健康」について考えていきましょう!
みなさまの毎日の笑顔がより輝きますように!

おすすめ記事

  1. 妊娠性歯肉炎のお話②
  2. 歯ブラシ選びを見直そう!
  3. 舌と味覚の関係
  4. 自分にあった方法で歯磨きをしましょう!
  5. 電動歯ブラシって使っていますか?
  6. 歯が浮くように感じることってある??②
  7. 歯に関するお話、これってほんと!?
  8. メタルタトゥーって??

関連記事

  1. 歯医者にちゃんと行っていますか?
  2. スポーツで歯が欠けたり、抜けたりした場合はどうしたらいい!?②
  3. 歯周病の1番の予防ってなに?①
  4. お子さんの歯はご両親が守りましょう
  5. 詰め物をしていても、MRIの撮影って大丈夫?
  6. 歯石のお話
  7. うがい薬の使い方??
  8. お口ポカンに注意
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP