フッ素で虫歯を予防しよう!

神戸市東灘区岡本にある歯医者さん、阪急岡本駅から徒歩2分の岡本歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。

フッ化物には、歯の再石灰化の促進や歯質強化など、むし歯の予防に役立つ働きがあります。
そのため、多くの歯科医院などでは、子どもの乳歯や生えたての永久歯に「フッ化物塗布」を実施しています。

そしてフッ化物は、子どもだけでなく、大人のむし歯予防にも有効です。実は大人のむし歯は増加傾向です。
25歳以上の9割以上がむし歯を経験している上、40歳以上の約4割は、むし歯が原因で歯を失っているのです。

大人特有の「歯の根むし歯」も、歯肉が退縮すると男性は30歳代から、女性は40歳代から急激に増加するという報告があります。
毎日できるケアとしてオススメなのが、フッ化物配合ハミガキ剤の活用です。
現在、市販されているハミガキ剤の90%以上にフッ化物が配合されていて、最近はフッ化物の量が従来のものと比べて多い、高濃度のフッ化物が配合されているハミガキ剤も増えています。
パッケージにフッ化物配合濃度が記載されているので、選ぶときの参考にしましょう。

おすすめ記事

  1. 歯がないままだとどうなるの?
  2. エラ張りにご注意!②
  3. 保険の被せ物には、保証期間があるのをご存知ですか?
  4. 熱いものがしみるときは、阪急岡本駅の岡本歯科ロコクリニックへ
  5. 5/3の日曜のみ、お休みを頂いております。
  6. 新型コロナウイルスで味覚障害になる理由?
  7. スポーツを頑張っていると虫歯になりやすい??
  8. 阪急岡本駅でヒアルロン酸注射で美容面のケアをするなら、岡本歯科ロ…

関連記事

  1. オーダーメイドのマウスピース!
  2. 保険でできる白い被せ物、 CAD/CAM冠
  3. 森林浴のチカラ
  4. 岡本歯科ロコクリニックの年末年始のお知らせ
  5. 歯の常識・非常識?!
  6. 歯医者さんって1回で終わらないのはなんででしょう?
  7. JR摂津本山駅で定期検診を受けるなら、岡本歯科ロコクリニック
  8. アマルガムって何?
医療法人社団 咲生会
岡本歯科ロコクリニック


〒658-0072
神戸市東灘区岡本1丁目8-2
アーベイン岡本3階
・阪急 岡本駅より徒歩2分
・JR摂津本山駅より徒歩2分
 
TEL:078-224-5372 / FAX:078-224-5373
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP